芸能
Posted on 2018年11月09日 15:40

逆風に揉まれた岡村隆史に“救いの神”!?「紅白の総合司会に内定」証言を入手

2018年11月09日 15:40

 昨年の「NHK紅白歌合戦」は、歌手・安室奈美恵のサプライズ登場とともに、お笑いコンビ・ウッチャンナンチャンの内村光良の名司会ぶりが評判となった。

 引き続き今年の「紅白」も、人気お笑い芸人が番組の盛り上げに一役買うことになりそうだという。

「『紅白』といえば、2013年に放送された朝ドラの『あまちゃん』など自局のヒット番組とのコラボ企画はお手のもの。昨年の内村の総合司会起用も、同局のコント番組『LIFE!~人生に捧げるコント~』での実績を買われた格好です。そして、今年は人気番組の『チコちゃんに叱られる!』にレギュラー出演しているナイナイの岡村隆史がすでに内定していますよ」(スポーツ紙芸能デスク)

 今年4月にスタートした同番組は、好奇心旺盛で何でも知っている5歳の女の子のチコちゃんが、素朴な疑問をMCの岡村やゲスト出演者などの“大人”に出題し、答えに詰まると顔が真っ赤になって、巨大化したチコちゃんが「ボーっと生きてんじゃねーよ!」と叱り飛ばすというNHKらしからぬ演出で話題のクイズ番組だ。

「チコちゃんの発するフレーズ『ボーっと生きてんじゃねーよ!』は、先日発表された『2018ユーキャン新語・流行語大賞』のノミネート語30語にも選ばれましたが、『紅白』がブームとなっている自局の番組を放っておくわけがないですからね」(前出・スポーツ紙芸能デスク)

 今年は22年続いたフジテレビ系レギュラー番組「めちゃ×2イケてるッ!」が打ち切りになり、親しくしていた芸人が結婚したり熱愛報道がなされてガッカリしたりなど「逆風」も吹き荒れた岡村だが、捨てる神あれば拾う神ありといったところか!?

(しおさわ かつつね)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
特集
2025年05月25日 05:55

急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

記事全文を読む→
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク