芸能
Posted on 2018年11月16日 09:59

関ジャニ大倉、ファンからカバンに「使用後肌着」大量入れられ被害の“苦悩”

2018年11月16日 09:59

 ストレスを感じるのも無理はない!?

 11月8日、会員制サイトのブログで一部ファンの過激行為に苦言を呈した関ジャニ∞の大倉忠義。飲食店で友人とプライベートで食事を楽しんでいると、駅などでいつも見かける特定のファンが横のテーブルにいたことがあったなど、ストーカー行為の詳細を明かしていた。そのほかにも突然手をつながれたり、カバンの中に物を入れられるなどの違反行為があるそうだ。

 そのため、大倉はすっかり精神的にもやられてしまっているようで、「ストレス以外のなにものでもない」「寿命が縮まっているのではないかとも感じる」と打ち明けており、しまいには「普通の人に戻る方がよっぽどらくだろう。そろそろ限界だ」と、芸能界引退を匂わせるような発言も出ている。

 そんな中、ファンが大倉のカバンの中に入れていたものについて、あるファンの証言を「女性自身」が紹介している。

「一部の過激ファンがメンバーに送るプレゼントの事例を紹介しており、一緒に遊園地デートに行った設定でラブレターを送るという“妄想ラブレター”なるものを送る過激ファンが多いことをそのファンは証言。また、自分がはいたアンダーウエアなどをバッグに押し込もうとするファンもいるそうだ。女性のものとはいえ、よく知らない女性の使用済み肌着を渡されるなんて、恐怖でしかありませんよね。大倉はブログで『(こういった違反行為は)男女が逆ならいいのか?』と訴えていますが、この証言が本当であれば、そういった言葉が出てくる気持ちもわかりますね」(エンタメ誌ライター)

 過激ファンであれば、やはり他のファンを出し抜きたいという気持ちを持っていてもおかしくないだけに、それ以外の「恐怖のプレゼント」もまだまだあることが予想できるが、この大倉の「警告」ともいえる発言で、これ以上、行為がエスカレートしないことを祈りたい。

(本多ヒロシ)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク