芸能

酒場で!自宅で!路上で!アサ芸タレコミ110番(2)小泉今日子は居酒屋で恋愛論を熱弁

 芸能人といえど、酒の席ではポロッとホンネがこぼれてしまうもの。だが、このベテラン女優の泥酔暴言はなかなかすさまじい。

「有名役者もお忍びでよく来る、とあるバーで飲んでいたところ、広田レオナ(55)が来たんです。前の店でしこたま飲んできたようで、入店時にはすでに泥酔状態でした」(舞台関係者)

 実は店内には、常連の先輩役者に連れられた人気俳優の長谷川博己(41)もいた。

「聞けば広田も常連で、店に来る時はいつも酔っ払っているとか(笑)。先輩役者の方と広田は面識があるようで、初対面の長谷川が気を遣い『長谷川です。よろしくお願いします』と挨拶したんです。すると広田は『あんた、ちっともイケメンじゃないし、主役を張る顔じゃないわよね』と言い放ったんです」(舞台関係者)

 映画「シン・ゴジラ」(東宝)やドラマ「小さな巨人」(TBS系)をヒットさせ、20年のNHK大河主演が決定している長谷川である。さすがに、この言いぐさには面食らったようだ。

「長谷川は神妙な顔をして、苦笑でその場を流すくらいしかできなかったようです。むしろ連れの先輩役者が広田の態度に激怒していましたよ」(舞台関係者)

 同じ大物女優の目撃談でも、終始にこやかだったのは小泉今日子(52)だ。ただし、会話の内容は不穏当だったようで‥‥。

「中目黒のバーで、友人らしき数人組で飲んでるところに出くわしました。笑い声も絶えず、機嫌よく会話していたんですが、不意に話の内容が恋愛論になったんです」(居合わせた客)

 小泉といえば今年2月、妻子ある俳優の豊原功補(53)との「不倫愛」を公表している。

「『大人の恋愛に形はないのよ』『何を言われようが、お互いが責任感を持って恋愛している』と豊原との関係について熱弁していました」(居合わせた客)

 小泉のヒット曲で例えるならば、「あなたに会えてよかった」「見逃してくれよ!」といった趣か。

 お忍びデートとおぼしき酒席の目撃情報が寄せられたのは、三十路を超えてもバラエティー番組で生き残る、人気グラドルの磯山さやか(35)である。

「渋谷の繁華街から少し離れた隠れ家的なお寿司屋さんに、男性と2人連れで来ていました。聞こえてきた話では相手は大学生だとかで、見た目は確かに20歳になるかならないかという感じでした」(目撃女性)

 親戚の息子などといった関係でなければ、ずいぶんと“若いツバメ”である。

「食事をしながら、磯山さんは男性にプレゼントを渡していました。高級シルバーブランドのネックレスでしたね。もちろん、会計も磯山さんが払っていました」(目撃女性)

 芸能界において酒とは切っても切り離せないのが、打ち上げである。10月に行われたNHK大河ドラマ「西郷どん」のクランクアップ打ち上げには、原作者の林真理子氏(64)も登場。

「さすがは大物作家、1本5万円以上するようなドンペリを持ってきて、共演者やスタッフの方についで回っていました。そのあと、余興でスタッフがDA PUMPのUSAダンスを踊ったり、出演女優の黒木華(28)がスタッフをビンタしたりして会場は大盛り上がり。林さんご自身もおいしそうにドンペリを飲み干していました」(NHK関係者)

 視聴率的には不振だったが、原作者がご満悦ならば何も言うことナシである。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身