芸能
Posted on 2018年12月25日 17:35

小倉優子、40代歯科医とクリスマス“スピード婚”の背景に「子どもの存在」

2018年12月25日 17:35

 12月25日のクリスマスで大安の日に、タレントの小倉優子が自身のブログとインスタグラムで再婚を発表した。小倉は今年6月から、ママ友に紹介された40代歯科医と交際をスタート。ブログでは〈共通の友人からの紹介で出会ってから現在に至るまで、子供達と一緒に親睦を深めて参りました〉と経緯を明かした。〈これから家族の幸せをゆっくりと育んで行きたいと思っておりまので、どうか温かく見守ってくださいますようお願い申し上げます〉とつづっている。8月27日付けのブログでも〈彼は、何事にも真面目に取り組む尊敬できる方です。子供達の気持ちも大切に考えてくださっています〉と新しい夫に対する信頼を書き込んでいた。

 小倉は2011年10月にヘアメイクアーティストの男性と結婚。12年6月に長男、16年11月に次男を出産したが、17年3月に離婚している。

「1度目の結婚当初は元夫が自分にベタ惚れしていると公言していた小倉でしたが、同じ事務所に所属していた後輩タレントとの不貞が報道されたことで離婚となったため、小倉の“男を見る目”に世間は疑問を抱いているようです。しかし新しく夫になった男性は、出会ってから日が浅いにもかかわらず小倉の2人の息子がすでにとてもなついているそうで、悪い人ではなさそうとのこと。また名門小学校に合格したばかりの長男の“お受験”も後押ししてくれたそうで、4月に入学式を控えている長男のために入籍して名字を変えるなら早いほうがいいということで、このタイミングでの結婚となったのだとか」(女性誌記者)

 小倉が望むように、温かい目で見守っていきたい。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード

    人気記事

    1. 1
    2. 2
    3. 3
    4. 4
    5. 5
    6. 6
    7. 7
    8. 8
    9. 9
    10. 10
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/15発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク