社会

症状別「正しい入浴温度」がわかれば体は治る(3)要介護認定リスクが3割減

 また、一番風呂に入るのであれば、入浴剤を入れるほうがいいという。

「日本の水道水は軟水といわれ、海外の水に比べるとミネラル分などが少なく、人間の体にとってはかなり『薄い水』。基本、体は薄いものに触れると、それが刺激になります。例えば市販の目薬を目に入れてもしみないのは、濃度が調整されているから。ところが水道水で目を洗うと、ゴワゴワした違和感がある。あれが浸透圧という濃さの違い。食塩で換算すると約0.9%程度の濃さですが、何も溶け込んでいない水道水との間には浸透圧の差があり、それが体に負担を与える。つまり外側の水が薄すぎると、皮膚にも負担がかかるのです」

 では、二番風呂になると、どんな変化が起こるのか。

「簡単に言うと、前に入った人の汚れなどの有機物がお湯の中に入り、そこに塩素がくっつくので塩素が減ります。さらに汚れが溶け込むため濃さが増してお湯がマイルドになるんです」

 とはいえ、汚れた湯に入ることに抵抗を覚える人もいるだろう。そんな人に最適なのが入浴剤であり、

「入浴剤にはアスコルビン酸やグルタミン酸といった成分が入っていて、塩素を中和させてくれます。選ぶ際は、医薬部外品か浴用化粧品のどちらかにすること。温泉地土産などで置かれている入浴剤には成分表示がないものもあり、何が入っているかわからない。最低限はそこを基準にするといいでしょう」

 体を洗う際はタオルを使わず、泡立てたソープで手洗いするのが基本。

「皮膚は案外薄く、表面の角質層は0.02ミリ程度。ラップ一枚分くらいの厚さしかありません。そんなところをアカスリみたいなものでゴシゴシやると全部剥がれてしまいます。特に年齢が上がったら、タオルはやめたほうがいいでしょう」

 入浴後は暑いからといって、いきなりエアコンや扇風機の前に行くのも厳禁。

「体についた水滴をすぐにふき取り、温熱効果を保持すること。できれば薄着で毛布にくるまり、暗い部屋で30分くらいゴロゴロしてみてください。心身ともに、最高にリラックスできるはずですよ」

 早坂教授らの研究チームでは、要介護認定を受けていない65歳以上の男女約1万4000人を、3年間にわたって追跡調査。結果、1週間に7回以上、湯船につかった高齢者は週2回以下の人に比べ、要介護認定リスクが約3割減少していることが判明した。

「つまり、風呂は入り方さえ間違わなければ、最高の健康増進ツールになる。最近では湯船につからずシャワーだけという人が増えていますが、そんな人にこそ、風呂の健康効果を再認識してほしいですね」

 無理なく毎日実践。風呂こそが健康の源なのである。

カテゴリー: 社会   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身