社会

症状別「正しい入浴温度」がわかれば体は治る(3)要介護認定リスクが3割減

 また、一番風呂に入るのであれば、入浴剤を入れるほうがいいという。

「日本の水道水は軟水といわれ、海外の水に比べるとミネラル分などが少なく、人間の体にとってはかなり『薄い水』。基本、体は薄いものに触れると、それが刺激になります。例えば市販の目薬を目に入れてもしみないのは、濃度が調整されているから。ところが水道水で目を洗うと、ゴワゴワした違和感がある。あれが浸透圧という濃さの違い。食塩で換算すると約0.9%程度の濃さですが、何も溶け込んでいない水道水との間には浸透圧の差があり、それが体に負担を与える。つまり外側の水が薄すぎると、皮膚にも負担がかかるのです」

 では、二番風呂になると、どんな変化が起こるのか。

「簡単に言うと、前に入った人の汚れなどの有機物がお湯の中に入り、そこに塩素がくっつくので塩素が減ります。さらに汚れが溶け込むため濃さが増してお湯がマイルドになるんです」

 とはいえ、汚れた湯に入ることに抵抗を覚える人もいるだろう。そんな人に最適なのが入浴剤であり、

「入浴剤にはアスコルビン酸やグルタミン酸といった成分が入っていて、塩素を中和させてくれます。選ぶ際は、医薬部外品か浴用化粧品のどちらかにすること。温泉地土産などで置かれている入浴剤には成分表示がないものもあり、何が入っているかわからない。最低限はそこを基準にするといいでしょう」

 体を洗う際はタオルを使わず、泡立てたソープで手洗いするのが基本。

「皮膚は案外薄く、表面の角質層は0.02ミリ程度。ラップ一枚分くらいの厚さしかありません。そんなところをアカスリみたいなものでゴシゴシやると全部剥がれてしまいます。特に年齢が上がったら、タオルはやめたほうがいいでしょう」

 入浴後は暑いからといって、いきなりエアコンや扇風機の前に行くのも厳禁。

「体についた水滴をすぐにふき取り、温熱効果を保持すること。できれば薄着で毛布にくるまり、暗い部屋で30分くらいゴロゴロしてみてください。心身ともに、最高にリラックスできるはずですよ」

 早坂教授らの研究チームでは、要介護認定を受けていない65歳以上の男女約1万4000人を、3年間にわたって追跡調査。結果、1週間に7回以上、湯船につかった高齢者は週2回以下の人に比べ、要介護認定リスクが約3割減少していることが判明した。

「つまり、風呂は入り方さえ間違わなければ、最高の健康増進ツールになる。最近では湯船につからずシャワーだけという人が増えていますが、そんな人にこそ、風呂の健康効果を再認識してほしいですね」

 無理なく毎日実践。風呂こそが健康の源なのである。

カテゴリー: 社会   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    ゲームのアイテムが現実になった!? 疲労と戦うガチなビジネスマンの救世主「バイオエリクサーV3」とは?

    Sponsored

    「働き方改革」という言葉もだいぶ浸透してきた昨今だが、人手不足は一向に解消されないのが現状だ。若手をはじめ現役世代のビジネスパーソンの疲労は溜まる一方。事実、「日本の疲労状況」に関する全国10万人規模の調査では、2017年に37.4%だった…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    藤井聡太の年間獲得賞金「1憶8000万円」は安すぎる?チェス世界チャンピオンと比べると…

    日本将棋連盟が2月5日、2023年の年間獲得賞金・対局料上位10棋士を発表。藤井聡太八冠が1億8634万円を獲得し、2年連続で1位となった。2位は渡辺明九段の4562万円、3位は永瀬拓矢九段の3509万円だった。史上最年少で前人未到の八大タ…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
JR東日本に続いて西と四国も!「列車内映像」使用NG拡大で「バスVS鉄道旅」番組はもう作れなくなる
2
【ボクシング】井上尚弥「3階級4団体統一は可能なのか」に畑山隆則の見解は「ヤバイんじゃないか」
3
これはアキレ返る!「水ダウ」手抜き企画は放送事故級の目に余るヒドさだった
4
舟木一夫「2年待ってくれと息子と約束した」/テリー伊藤対談(3)
5
決別必至!「立浪監督VS中田翔」中日ドラゴンズ冷戦勃発「我慢の限界」発火点