芸能
Posted on 2019年02月08日 00:59

橋本環奈「20歳にドンペリ」発言で土屋太鳳が叩かれた!?

2019年02月08日 00:59

 2月3日、20歳の誕生日を迎えた橋本環奈が都内で記者会見を行い、報道陣からハタチを迎え初めて飲んだお酒を問われた際に「ドンペリ」と答えたことが、ある女優への思わぬ批判につながっている。

 橋本は20歳を迎えた深夜12時、家族や事務所スタッフ、双子の兄と一緒に初めての酒を飲んだと説明。それが高級シャンパンのドンペリだったことを明かし、味について「感想が難しい。若干、苦いかなと感じました。高いのに味がわからない人が飲んで大丈夫だったのかな」と話した。

「いきなりのドンペリですからね。会見会場もどよめきましたよ。一瞬、まさかホストクラブで祝ってもらったんじゃないか?なんて囁くテレビ関係者もいたほどです」(スポーツ紙記者)

 そんな驚きの声の一方で、彼女に絶賛の声があがったのがSNS上だ。「普通、初めてのお酒がドンペリって言ったらイヤミになるけど、それを感じさせないのがすごい」「初めて飲んだお酒は『鬼ごろし』です、って言っても絶対かわいい」といったベタ褒めコメントが次々とあがった。しかし、そのついでに引き合いに出されてしまったのが土屋太鳳だ。

「やはり『ぐるぐるナインティナイン』(日本テレビ系)の『ゴチになります』の企画で、クビになった橋本の代わりが土屋ということが大きい。SNS上では『ゴチのぶりっこ女優とは違って、何を言っても許されるのは同性に好かれている証拠』から『ゴチに戻って来てくれ、土屋太鳳ではダメだ』という流れになってしまった。今後も勢いの増す橋本が何かするたびに土屋が批判されるという、少々可愛そうな状態が続きそうです」(夕刊紙記者)

 土屋にすれば、とばっちりもいいところだろう。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク