芸能
Posted on 2019年04月03日 09:59

工藤夕貴の「不思議発言」連発に視聴者から“ヤバい”“まるで教祖”の声!

2019年04月03日 09:59

 去る3月27日放送の「今夜くらべてみました 翔んでる埼玉女&ハワイ女子会&工藤夕貴と合宿2時間SP」(日本テレビ系)が“ヤバい”と話題になっている。

「富士山のふもとで自給自足の生活がしたい」と思い立ち、静岡県富士宮市でテニスコート100面分の土地を所有し、みずから開墾し農業のプロとなった工藤が、大自然の中で女を磨く「工藤塾」を開講。多岐川裕美の娘の華子、平沼ファナ、藤崎奈々子、ゆきぽよの都会で暮らす4人がノーメイクでテントに泊まり、ドラム缶風呂に入り、慣れない鎌を使って畑の雑草を刈り、早朝4時から登山して御来光を拝むなど、工藤塾長の指導のもとで2泊3日を過ごす様子が放送されたのだが、工藤の言動が視聴者をドギマギさせるものばかりだったというのだ。

「工藤は4人に向かって『土をなぜ耕す?これが植物のベッドになる。つまり子宮!大地と触れ合ってアースする』『野草には自然本来のパワーがある。命のもと』『ミトコンドリアを目覚めさせる』『森がオゾンを吐いてる』といった言葉を、命令するような口調の大声で連発。その様子には鬼気迫るものがありました。ツイッター上でも『工藤夕貴やべえなあ』『新興宗教のにおいがする』『これ農業じゃなくて宗教や洗脳の類』『工藤夕貴は教祖にでもなるつもりか』また、法律違反の薬物の所持で警察沙汰となった高樹沙耶の名前をあげて『同じニオイがする』といった声が続出。また、工藤のことを知らない若い世代からは『この人「下町ロケット」に出てた人だよね。なんでこんなに偉そうなの?』『目がいっちゃってて怖い。この人が有名女優だなんて信じられない』などという声まであがっています」(女性誌記者)

 富士宮市人穴で「カフェ・ナチュレ」というカフェも経営している工藤。ナチュラル志向の女性に人気の店だそうだが、この番組放送後も人気は変わらずにいられるか。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク