芸能
Posted on 2019年04月03日 09:58

共演の福山雅治も腰引き気味!三上博史、「集団左遷!!」現場で猛毒が炸裂!?

2019年04月03日 09:58

 4月21日からTBS系の「日曜劇場」枠でスタートする、福山雅治主演の「集団左遷!!」。3月31日には東京の赤坂神社で制作発表会見が開かれ、福山をはじめ脇を固める香川照之、神木隆之介、市村正親、尾美としのりら豪華キャストが出席したが、中でもとりわけ注目を浴びたのが、三上博史だ。

「リストラ寸前の銀行員たちが協力し合い、巨大組織本体に挑むという大逆転モノ。今回は江波戸哲夫原作ですが、同じ日曜劇場で放送された池井戸潤原作の高視聴率ドラマ『下町ロケット』や『陸王』などと同じノリで、TBSとしても大きな期待をかけています」(夕刊紙記者)

福山としても、初の日曜劇場主演だけに、会見では「絶対に面白いです!」と気合いが入っていたが、ドラマ関係者の間では「良くも悪くも三上が現場の雰囲気を牛耳りそうだ」ともっぱらだ。

「1980年代後半にトレンディドラマ俳優として大人気を得た三上も、今や56歳の超ベテラン。昨今、演技の仕事は減っていますが、かつてはその熱心さからか共演者に対する辛口発言でも有名で、若手俳優泣かせとも言われていました。久々の連ドラで三上も相当気合いが入っていることは間違いなく、その勢いで彼が現場で猛毒を炸裂させる可能性も指摘されているんです」(前出・記者)

 福山も会見で、初共演となる三上についてのイメージを「ミステリアスで怖いイメージだったのでビビって現場に入りました」「いまだにビビってます」と、少々腰が引き気味のコメントを繰り返していたが、その三上が演じるのは、銀行の合理化を図る常務という、福山の敵役。ピリピリ感は逆にいいかもしれない!?

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク