芸能

乃木坂46白石麻衣、出演ドラマでの衝撃セリフで証明した「艶ネタウェルカム」

 ドラマのセリフだとわかっていても、ファンとしては興奮もの?

 乃木坂46の白石麻衣が、4月20日放送の出演ドラマ「俺のスカート、どこ行った?」(日本テレビ系)の初回放送で、現役アイドルらしからぬセリフを放ち、視聴者に衝撃を与えたようだ。

同作は古田新太が演じる同性好きで女装家の高校教師・原田のぶおが生徒の心を解き放っていく姿を描く学園エンターテインメント作で、白石は初めての先生役を演じている。

 白石が演じるのは教育現場を目の当たりにし、心がやさぐれてしまった教師2年目の世界史教師・里見萌。原田ほどではないものの、体育館での集会で居眠りしていたりと肝が据わった女教師だが、そんな里見が第1話で最も目立ったシーンは原田のために行われた歓迎会のシーンだ。他の職員たちが原田への接し方がわからず、現場がシーンとする中、里見は男性のシンボルを意味するズバリとくだけた言葉で発したうえで、それを「どうしてるんですか」と、大胆にも気になっていることを原田に質問。

 その質問に対して原田が「デカいわよ」と現存していることを説明すると、里見は少し間をおいて、「デカ」いシンボルを表す言葉を大きな声で発してみせて、他の教師たちを騒然とさせた。

 このストレートな言動には視聴者からも「まいやんのこの発言はウケる」「リアルでは絶対聞けないような発言だよな」「俺も同じことを言ってもらいたい」といった驚きの声が上がり、一時ツイッターでトレンド入りを果たすほどの注目度だ。

「今をときめく国民的アイドルの下半身ネタ発言にはセリフとはいえ、ファンもビックリしてしまったようですね。ただ、白石は15年11月放送のラジオ番組『沈黙の金曜日』(FM-FUJI)で、プチ暴露として、『私、白石麻衣…』と前置きして艶っぽいネタについて『ウェルカムです』と堂々宣言していたりと、艶ネタは特に気にならない性格です。それに過去にレギュラー出演していた競馬情報バラエティ番組『うまズキッ!』(フジテレビ系)で共演者のおぎやはぎ・小木博明から散々艶ネタを浴びせられてきましたから、下半身ネタへの耐性は十分にあります。白石としてもこれぐらいのセリフは問題なしというところなのでしょう」(エンタメ誌ライター)

 さらなる艶ネタ発言にも期待したいところだ。

(田中康)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身