芸能

有田哲平もダメ出し!ゴゴスマ石井亮次アナ「家庭でのギャグ」がドン引きモノ

 残念ながらアピールポイントを間違えてしまった?

 名古屋に本社を置くCBCテレビのアナウンサーで、東京ではTBS系で放送されている情報ワイド番組「ゴゴスマ ~GO GO!Smile!~」の司会を務める石井亮次アナが、5月13日に放送されたバラエティ番組「有田哲平と高嶋ちさ子の人生イロイロ超会議」(TBS系)に出演。

 今や全国区となった宮根誠司に続く、地方アナ期待の星と呼ばれる石井アナだが、家庭での子どもとのコミュニケーションの模様が放送され、視聴者をドン引きさせてしまったようだ。この日は「妻を悩ませる問題児夫会議」というテーマだったが、石井アナの妻からの「ウチの夫、家族からも好感度を欲しがって大失敗しています」というクレームを紹介。

 それを証明する映像として石井家の日常を撮影したVTRを放送していたが、石井アナは2人の娘に好かれようと食事中に『オナラが出そう』と言って、口でオナラの音を出したり、急に苦しがる演技をして、口からゆで卵を出したりとひたすらボケを連発。また、娘が嫌がる行動の極めつけとして、娘の前で全脱ぎ姿になって体で漢字を書くという衝撃行動をとっていることも暴露されている。

 石井アナはその全脱ぎで行うギャグをスタジオで実演し、笑いをとっていたものの、番組MCの有田哲平は「絡みたくないよね」と本音をポロリ。もう1人の番組司会者である高嶋ちさ子も「こういうアイラブミーなパパが一番うっとうしいですね」として全脱ぎの姿を見せるのことを「一番低俗」とブッタ斬っていた。

 番組MCの2人からは大不評だった石井アナの家庭での振る舞いだが、視聴者からも「マジメなアナウンサーだと思ったのに、下品な人で残念に思った」「さすがに全脱ぎはイヤだわ」「高嶋も嫌いだけど、こればっかりは高嶋が正しい」といった意味の批判的な声が目立っている。

「『週刊文春』が掲載した最新の好きな男性アナウンサーランキングで地方アナとして初のトップ10入りを果たしている石井アナ。そこには 毎日のエゴサーチや視聴者ウケのためにわざとぽっちゃり体形になったりと、世間の好感度を上げるための様々な努力があり、それが実を結んだ形です。しかし、今回の家庭内での様子を解禁したことはマイナスアピールとなってしまったようですね。元乃木坂46の生駒里奈も『まだ小さい時はこういうお父さんは楽しいけど、思春期になってくるとマジで本気でやめてほしい』と、本気のトーンで話していましたが、娘が思春期を迎えた時にはとてつもなく嫌われることが目に見えていますね」(エンタメ誌ライター)

 今回が全国放送のゴールデン番組初出演ということもあって、「今日人生変わると思って来てますから、ここで一発ね、パーンと行きたいと思ってるんです。もう名古屋にはいられないぞっていうぐらい」と、東京進出を掲げていた石井アナ。だが、最後には有田から「東京に進出しても失敗しますよ。絶対」とトドメの一言を浴びせられていた。

 今回は不発に終わってしまったが、全国進出を目指して懲りずに頑張ってほしいところだ。

(田中康)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件