芸能
Posted on 2019年05月23日 05:58

真矢ミキ、渦中の千原せいじの話題を吹き飛ばした「胸のナマ渓谷」見せ!

2019年05月23日 05:58

 朝の情報番組「ビビット」(TBS系)に、5月21日、お笑いコンビ・千原兄弟の弟・千原ジュニアが生出演した。「週刊文春」で「不貞」が報じられた兄・千原せいじについて番組内で取り上げると、「貴重な皆さんの朝の時間をこんなたっぷり割いていただいて申し訳ございません」と視聴者に謝罪。その後もせいじの奥さんや息子と会ったことなど、笑いを交えて家庭内事情を明かした。まさに騒動の渦中にいる人物の身内が出演したことでタイムリーかつ興味深い内容ではあったが、そんな中、一部の視聴者の目をずっと釘付けにしていたのは、実はMCの真矢ミキだったという。

「当日の衣装は、白い爽やかな感じのシャツだったのですが、胸元がざっくり開いていたんです。騒動後、生放送でジュニアがどのようなコメントをするのか注目が集まっていたのですが、それよりも、真矢がテレビ画面に映るたびに胸の“渓谷”がチラチラ見えて、そちらに気をとられる視聴者は多かったと思います」(テレビウオッチャー)

 このサービスショットにファンが歓喜するのも無理はなかった。

「98年に宝塚歌劇団を退団後、芸能界で女優としてキャリアをスタートさせた真矢は、スタイルの良さでも知られていますが、実は、ラブシーンなど艶っぽいシーンはほとんどないんです」(芸能記者)

 そのため、ファンの間ではビビットの衣装は、毎回注目されているという。

「秋冬の時期にニットセーターで、飛び出さんばかりの胸を主張することは多いのですが、今回のように渓谷をチラッと見せすることは極めてマレなこと。まさに至宝回になりました」(前出・テレビウォッチャー)

 ジュニアの発言が集まる日に、「主役の座」を奪ったのは真矢だったようだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク