芸能
Posted on 2019年05月29日 09:58

香取慎吾の「たくや!」連呼に大ブーイングが巻き起こる残念な事情

2019年05月29日 09:58

 5月25日、元SMAPの稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾が、千葉の幕張メッセで行われたスマートフォンゲームのイベント「ドラクエの日 プロデューサーギガミーティング」に登場。会場を大いに盛り上げたのだが、そこでの香取の「ハシャギぶり」に、SNS上では冷めた声が続出している。

「そこでは、選ばれたファンと3人がゲームを一緒にプレイするという目玉企画があったのですが、ファンの中にプレイヤー名を“たくや”と付けていた女性がいたんです。それが画面に映し出されるや香取が反応し、『名前が“たくや”ですよ!レベル78のたくや!』と、たくやを連呼。会場は笑いに包まれたのですが、このニュースを見たネット民の反応が辛辣なものだったんです」(ネットウオッチャー)

 そのブーイングの中身は、

〈慎吾めんどくさい〉〈いいかげん仲良しアピールやめろ〉〈まだSMAPの名にすがってるのか?〉〈過去を匂わすほど寒い〉などと、かなり手厳しい。

「元SMAPでは、これまで中居正広の発言などによる再結成への“匂わせ”が散々話題となり、その度にファンを沸き立たせてきましたが、それが飽きられ始めているということでしょう。特にジャニーズを出た3人は今、活動内容がSMAP時代とさほど変わりはなく、変化と言えば地上波番組の出演の代わりに今回のようなイベント参加が増えただけ。彼らがSMAP時代を口にすればするほど、元メンバーたちの関係も安っぽく見られてしまう状況なんです」(夕刊紙記者)

 そろそろ過去ネタはやめたらどうか。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク