芸能
Posted on 2019年05月30日 09:58

「ダブルユーは勘弁!」加護亜依、“6月にお知らせ”発言に炸裂した拒絶反応

2019年05月30日 09:58

 元モーニング娘。の加護亜依が明かした“6月のお知らせ”に様々な憶測が流れている。

 加護は5月27日にブログを更新し〈素敵なお知らせ?〉のタイトルで、〈あんなこと♪や、こんなこと♪ 色々進めていたらあっという間に月日が流れていたぁ〉と綴り、6月に〈皆さんに素敵なお知らせも出来そうですよぉー!〉と、何とも思わせぶりな投稿をした。

「それが、プライベートのことなのか仕事のことなのかは、触れられていません。そのため、3人目となる子供の出産か、もしくはW(ダブルユー)関連ではないかとの予想が飛び交っているんです」(ネットウオッチャー)

 加護は3月、千葉の幕張で行われたハロー!プロジェクト20周年コンサートで、13年ぶりに辻希美と組んでのWとして復活を果たしている。加えて、5月に入ってからは加護の企画・プロデュースにより、それまで舞台やミュージックビデオの仕事で組んできたエンタメ集団「ボクらの時代」とのユニット結成を報告しており、6月の知らせはその動きである可能性も考えられる。

「Wについても加護自身、イベントで活動の継続を熱望するコメントをしていることから、今後何らかの再復活があるかもしれません。しかし、今回のブログの反応で最も多かったのが、《Wだけはかんべん》《もうアイドルって年じゃないだろ》《辻ちゃんが嫌がるに決まってる》といった厳しい意見。加護はそのヤンチャな過去から、今となっても“腹黒”の評価がこびりついているのかもしれません」(夕刊紙記者)

 ファンを裏切ったというイメージは、そう簡単には拭えないようで…。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク