芸能
Posted on 2019年06月12日 09:58

GACKTが白濁液を舌でペロリ!“意味深ムービー”に女性ファン悶絶

2019年06月12日 09:58

 歌手で俳優のGACKTが、インスタグラムで公開した動画が女性ファンの間で話題になっている。なんでも「艶すぎる」というのだ。

 問題の動画は6月10日に公開されたもの。GACKTがラテアートが描かれたエスプレッソを飲む場面が映されている。ラテアートをカメラに見せたGACKTは、泡の部分をそっと一口。すると上唇にはミルクの泡がくっついてしまう。これをGACKTはよく動く舌を使って、舐め取るのだ。二口目も同様に上唇についた泡をペロっと舐め取る。

「舌の動き、そしてGACKTの表情がとても意味深。女性がおしゃぶりをした後を思い出させると評判です。GACKTはもちろん男性ですが、女性のような美しさがありますからね」(芸能ライター)

 女性ファンの評判は上々で「おクチが艶っぽい」「見ているとグッときます」と絶賛の声が並ぶ。

「GACKTの表情や映像の撮り方を見ていると、それを狙ってやっているとしか思えません。彼は時々女性ファンに向けてこういうサービス動画を公開するんです。以前は自分の寝起き姿、それも胸の先っちょがチラ見えするムービーを披露し、女性を悶絶させていてます」(前出・芸能ライター)

 その寝起き動画はなぜかやめてしまったGACKT。今後はペロリ動画がその代わりになるのかもしれない。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク