芸能

「なつぞら」ヒロインなつは「半分、青い。」ヒロイン鈴愛より「タチが悪い」!?

 記念すべき連続テレビ小説100作品目となる「なつぞら」(NHK)がスタートして早や3か月。ネット上では「なつぞら」の視聴から脱落することを「脱ぞら」と呼び、「なつぞら」の欠点が気になる人は「なちゅぞら」とタグを付けて意見交換することが、すっかり定着したようだ。

「実は『なつぞら』開始当時から、“奥原なつをヒロインにしたドラマ”ではなく、“オジサンがかわいいと思う広瀬すずのカタログ動画のようだ”と指摘する声が相次いでいたんです。なつがどんな感情を持っているのか不明な場合が多いことから“自分勝手で情緒不安定なお騒がせ娘”との悪評が高かった、昨年上半期に放送された朝ドラ『半分、青い。』で永野芽郁が演じたヒロイン鈴愛と比較され『感情不明の“サイボーグなつ”より鈴愛のほうがマシ』『なつは鈴愛よりタチが悪い。生意気で礼儀知らず』『なつが出てくるたびイラッ。鈴愛にイラッとしても演じてた永野芽郁にはイラつかなかったけど、最近はCMで広瀬すずを見てもイライラッ!』などと指摘されているんです」(女性誌記者)

 6月26日放送の第75話から第77話まで、アニメ映画「わんぱく牛若丸」の牛若丸を乗せた馬が崖を駆け下りるシーンの作画に悩んだなつが、自分の手を馬の前脚に見立ててクルクルと回すシーンが何度も繰り返された。ところが、

「このシーンには、『これはなつじゃない。明星食品のCMで「ちゃるめにゃ~」と言ってた広瀬すずそのもの』『広瀬を好きな権力あるオッサンたちへ。広瀬がかわいいのはわかりました。どうか広瀬に奥原なつを演じてもらってください』『数十秒のCMではバレない広瀬のワンパターン顔演技が朝ドラでは悪目立ちしまくり』など、広瀬だけでなく脚本や演出に関わる批判の声まで集まっているようです」(前出・女性誌記者)

 7月2日放送の第80話からは、なつの妹・千遥として清原果耶が新たに登場。7月6日放送の第86話には、吉沢亮演じる天陽の嫁・靖枝として大原櫻子が登場するというから、潮目が変わりそうだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
横浜F・マリノス「J2降格まっしぐら」の元凶は「実績ゼロの無能監督」を送り込む「大株主CFG」
2
宮城野親方(元白鵬)が「電撃退職」する意外な理由/五月場所を10倍楽しむ「大相撲覆面座談会」(2)
3
岡本和真が左肘リハビリ中の「捕手を座らせて投球練習」で口走った「俺はホンダゴロウや」
4
フィギュアスケート織田信成「モラハラ告発裁判」で大泣き敗訴/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
5
【ソフトバンク】小林誠司トレード獲得VS嶺井博希の打撃爆発…どうなる「甲斐拓也の穴」補強