気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→吉田羊という魔性の「安定銘柄」(3)ベロベロになるまで飲む!
2度にわたり芸能生活最大の危機を乗り越えた吉田だが、「安定銘柄」として息の長い活躍を見せる理由としては、その人柄も大きく寄与しているようだ。
「下積み時代が長かったこともあるのでしょうか、女優然として気取ったところがなく、スタッフに対しても本当に気さくなんです。共演者ウケも抜群で、年齢性別を問わず、業界人にファンが多い。『年齢非公開』としていますが、これは本人の意向で秘密のベールに包まれたいという演出。にもかかわらず、16年の『ベストドレッサー賞』で『40代部門』に選出された際は『欲しい』と辞退しませんでした(笑)」(舞台関係者)
6月14日に放送された「ぴったんこカンカンSP」(TBS系)で吉田は、番組内でハシゴ酒を繰り広げたが、共演する堤真一が酒席でのエピソードを暴露。酔った吉田が頬杖をついて横から顔を近づけ、のぞき込んでくるしぐさの色っぽさを絶賛していた。
「女優の中には舞台の打ち上げなどでも、あくまでお仕事モードを貫き、素を見せない人も多いですが、吉田の場合はベロベロになるまで飲む。だから、多くの同業者から好かれるんですよ」(舞台関係者)
先の「ぴったんこ」でも痛飲。自身のインスタグラムに酔い潰れている艶めかしい写真をアップしている。
吉田といえば、過去に有村架純(26)や黒木華(29)とのプライベートショットを週刊誌に撮られたこともあった。
「他にも松岡茉優(24)や清野菜名(24)など、私生活でも親交があり、彼女を慕う後輩女優は多い。姉御肌で面倒見がいいんです」(マネージャー)
もっとも、あれだけの美貌を誇りながら独身を貫き、後輩女優との「デート現場」をキャッチされてばかりとはこれいかに。もう熱愛騒動はこりごりなのだろうか。吉田はブレイク前から落語家の春風亭昇太(59)と親交が深く、過去には吉田が「50歳になっても2人とも独身だったら結婚しよう」と「契約結婚」の約束をしていたことをバラエティー番組で明かしていたが、昇太も還暦目前で結婚を発表してしまった。
吉田の大学時代を知る友人が当時を振り返る。
「顔が小さくて、とにかくかわいいという印象が強く残っています。知り合った時はすでに演劇活動をしていたようで、いわゆるチャラチャラした同世代の女子大生と比べると、落ち着いた大人の女性の雰囲気も醸し出していました。彼氏を見たこともありますが、中島のようないわゆるイケメンタイプではなかったですよ。もっとも、当時からお酒は好きらしく、カラオケなどではホロ酔い加減で当時はやりのポップスを歌っていましたね。歌もものすごく上手で、歌う姿が、なんとも色っぽかったです」
気さくな性格と魔性のフェロモンは若い頃から健在だったようである。「全盛期」が長いこと続きそうだ。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→