芸能

終盤でも視聴率が爆上げしない「あなたの番です」、“戦犯”は主人公の田中圭!?

 ドラマ「あなたの番です」(日本テレビ系)の第17話が8月18日に放送され、シリーズ最高となる視聴率11.0%をマークした。

 その第17話では、女子大生の黒島(西野七瀬)をストーカーしていた男子大学生・内山が、自死後に遺したビデオにて6件の殺人事件について告白。謎めいていた連続殺人事件がここにきて、一気に解決フェーズに入ったことで注目度が高まり、視聴者の興味を惹いたようだ。

「今話では放送の冒頭にて《今夜はのっけからヘビーです》とのメッセージが流されるなど、制作側も話が大きく進展する回と位置付けていたようです。おかげで視聴者の反響は大きかったのですが、それにしては視聴率が11.0%止まりだったのは意外。同じ日テレの土曜ドラマ『ボイス 110緊急指令室』は6話中の3話で11%超えを達成していますから、『あなたの番です』は、ツイッターばかり盛り上がり、肝心の視聴率がついていかない作品という位置づけが鮮明化する形となりました」(テレビ誌ライター)

 ツイッターでは放送後、世界トレンドに〈#あな番〉がランクインする話題性を見せているが、視聴率のほうはようやく1ケタ地獄を脱したばかり。この低迷ぶりは、一話でも見過ごすと話についていけなくなる複雑さが原因なのか、それとも人が死に過ぎる陰惨な展開が理由なのか。前出のテレビ誌ライターは、とあるキャストに原因の一端があると、こう指摘する。

「本作の主人公である田中圭に、視聴者を引き付ける魅力が足りないとの声が少なくありません。中でも致命的なのは、最愛の妻(原田知世)を失った悲しみや辛さの表現が表面的で、胸に迫るものがないというものです。世の中には、死別のシーンに涙を抑えられなくなる人も少なくないのですが、本作についてはいくら田中が亡き妻を思って泣き叫ぼうと《全然グッとこない》との声が聞かれるほど。その田中はもともとアッケラカンとした演技が持ち味で、出世作の『おっさんずラブ』(テレビ朝日系)にはそれがハマっていたとの声も少なくないのですが、この『あなたの番です』では演技を薄っぺらく感じさせる方向に働いてしまっているようです」

 その印象は、今回の第17話でますます強まったとの声もあるようだ。テレビ誌ライターが続ける。

「シリーズ後半から登場した“事故物件住んでみた芸人”の南(田中哲司)はここまで、唐突に登場したイメージも強かったのですが、今話では小学生の娘を殺人事件で失った悲しみを抱いていることが判明。第17話の終盤ではその復讐を図るべく、鬼気迫る表情で包丁を手にする場面で視聴者は手に汗握りました。そんな田中哲司の演技を目にすると、田中圭の演技はよけいに薄っぺらさが目立ちます。視聴者は田中哲司の娘を奪った犯人には怒りを感じますが、原田の命を奪った犯人は《誰だろう?》との興味を感じるだけ。これでは話に深みがないのも無理はないでしょう」

 もしや田中圭の棒演技は、連続する殺人事件という陰惨さを中和するための清涼剤だと捉えるのが吉なのかもしれない。

(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件