芸能

品川の二の舞に?友近に「パワハラ報道」噴出で「テレビから干される」危機!

 8月21日発売の「週刊新潮」が、女芸人・友近のパワハラ疑惑に関する記事を掲載した。彼女のマネージャーは過去、20人近く替わっているという。

「記事によると、今年に入ってから吉本興業幹部あてに、2通の嘆願書が提出されたそうで、いずれも友近のマネージャーからだったとのこと。そこには、彼女から『こんなできへんやつ初めて見たわ』『向いてないから辞めろ』といった罵詈雑言を浴びせられたり、説教が深夜まで及んだことが記されていたそうです。そんな友近といえば先日、《プロ根性で乗り越えましょう》と吉本騒動についてツイートした松本人志に対し、『私はまだここの気持ちまで追いついてない』と不信感を吐露したことがありました。そのため、一部では、吉本上層部の友近潰しとの憶測も飛び交っているようです」(芸能記者)

 また今回、週刊新潮は、友近本人にインタビューを敢行し、マネージャーのパワハラ告発について質問。すると彼女は「嘆願書を出したのは、キツい言葉に免疫がない、いままで怒られたことがないような人やないですか」「すべて仕事をうまく回すためで、私自身にパワハラという意識はありません。正義感で言っているんです」「現場で挨拶ができないとか名刺を持ってこないとか、そんなところから教えるんです」と、反論した。

 これにはネットで「挨拶もできないなんて、マネージャーは怒られても仕方がないかも」「最近は、なんでもパワハラと言いすぎな気が…」と、友近を擁護する意見も多く上がっているものの、現場は、彼女のストイックさを敬遠している可能性もあるようだ。

「17年12月の『日刊ゲンダイ』でも、友近の舞台裏での評判を伝えています。あるテレビ局のADは、『決して悪い人ではないし、実力もあるとは思いますが…』と前置きしつつ、『使いづらい女芸人NO.1の筆頭格』であるとコメント。どうやら友近は、マジメでストイックな性格であることから、あまりに要望が細かく、少しでも段取りが違うと激怒して収録やロケをやめてしまうのだとか。そのため、ADたちの間では『将来、ディレクターになったら使うのをやめよう』とグチり合っているそうです。彼女の厳しい言動が、仕事のためや、教育の一環だったとしても、それを快く思わない関係者がいるのかもしれません」(テレビ誌記者)

 かつて、品川庄司の品川祐は、ADに対する「当たりの強さ」で、その後のテレビの仕事が激減したと言われる。友近もまた、将来出世した社員たちに、逆恨みされなければいいのだが。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身