芸能
Posted on 2019年09月02日 17:59

吉村崇、生放送で「あわや“下腹部出し”の放送事故!?」の一部始終!

2019年09月02日 17:59

 まさかテレビの生放送でアンダーウェア一丁になるとは!?8月29日深夜に放送された「無料屋(ただや)」(テレビ朝日系)で繰り広げられたズボンの脱ぎ合いに、驚きの声が寄せられている。

 毎月最終木曜日に生放送される同番組は、さまざまな商品が次々と紹介され、視聴者にタダでプレゼントするという太っ腹番組。普通ならこれといった危険な場面はなさそうなものだが、制作側のある「思い付き」が思わぬ危機を呼び込んだという。テレビ誌ライターが語る。

「番組の途中でプレゼンターが取り出したのは空っぽの段ボール箱。出演者の私物を箱に入れてプレゼントするという企画でしたが、生出演中のタレントが私物を持っているはずもありません。そこでアシスタント役のアイドルグループ“ラストアイドル”が着用しているハッピにサインを入れることになったのですが、プレゼンターは出演者である平成ノブシコブシの吉村崇に対し、番組中でのちょっとしたトラブルの責任を取るように強要。すると吉村は制作側にも責任の一端があるとして、自分も衣装を提供する代わりに、フロアディレクターに対しても着ているブランド服を提供するように迫ったのです。結局、2人はスタジオでズボンを生脱ぎし、箱に入れることに。そこからは吉村もディレクター氏も、下半身はアンダーウエアのみというはしたない格好で番組を進行することになりました」

 どうせプレゼントするなら中井りかや池谷麻依アナの衣装が欲しいと思った視聴者も多かったはず。とはいえ女性の服を生脱ぎさせたら公開ハラスメントになるのは明らかなので、ここは吉村と男性ディレクターが文字通り、「ひと肌脱ぐ」形となった。しかしここからの放送がなかなかのカオスだったのである。

「ディレクターは長めのシャツで下腹部を隠していたものの、見た目が“履いてませんよ”になり、逆に艶っぽさを増すことに。そして吉村は椅子に座って進行するため、カメラに向かって両脚を広げる形になり、いつポロッとこぼれてしまうアクシデントが発生するかヒヤヒヤしっぱなしでした。番組中でも茶化していましたが、もし吉村がブーメラン型の肌着を着用していたら、放送事故になっていた恐れが高かったのは確実。とはいえ、トランクス型でも裾が緩いタイプだと、“サオ”や“お稲荷さん”が見えてしまうことは珍しくありません。幸いにも吉村はピッタリめのボクサー型を履いており、事故に至ることはありませんでした」(前出・テレビ誌ライター)

 最近は大人しくなったと言われる吉村だが、深夜の生放送とあってこの日は久しぶりに、お得意の破天荒ぶりを発揮していたようだ。

(金田麻有)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク