芸能
Posted on 2019年09月27日 17:50

「やっぱり田口淳之介の影響?」野村周平“留学の理由”に流れる「黒い憶測」

2019年09月27日 17:50

 9月26日、俳優の野村周平が「ダウンタンDX」(日本テレビ系)に出演。そこで語られた今年6月からのニューヨークに留学の理由について、〈いったい何が本当なのか〉とネット上で疑問の声があがっている。

「番組で野村は、ジャニーズjr.ユニット『美少年』の那須雄登から、なぜ人気絶頂の今、アメリカへ行ったのかを問われ、来年の東京五輪から新しくスケボーが競技になったことを説明し、『もし英語しゃべれてたらオリンピックで仕事来るなと思って。スケボーやってるし、英語もしゃべれて知名度もあって、他にスケボーやってる人もいないんで、司会の仕事とかくるかなと思って』などと明かし、そのあまりの軽さからか、スタジオから驚きの声が上がったんです」(テレビウオッチャー)

 さらに野村は「あとは、ハリウッドのオーディションも受けたいのもありますけど…」とも語っているが、これにネット上では、〈別に東京オリンピックでスケボーの司会やるぐらいなら英語いらなくね?〉とツッコミの声が上がっているのだ。

「司会のダウンタンの松本人志から『英語を学ぶには女性と付き合った方が早いって言うけどね』と振られると、『結構モテるんですよね。向こうでも。アジアのかわいい部門に入るみたいで』としており、《やっぱりコイツ鼻につくわ》とも批判されていましたね。ただ、やはり最も指摘されていたのが、野村とは交友関係の深い、5月に法律違反の薬物所持により逮捕された元KAT-TUNの田口淳之介の影響です。野村は田口被告が逮捕される4日前にも田口被告のインスタに登場しており、その親密さは有名。かつ、ふだんの言動のヤンチャぶりから、田口被告の逮捕直後の突如の1年間留学には、ネット上で、様々な憶測が流れました。当時、“語学留学と俳優活動のため感性を磨く”としていましたが、今回、取って付けたような印象の“スケボーの司会”話には、違和感を覚えざるを得ませんね」(芸能ライター)

 現在は、主演映画のプロモーションのため一時的に帰国しているという野村。留学後の磨かれた語学力に期待しよう。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク