芸能
Posted on 2019年10月17日 17:59

辻希美の“息子のあごクイキス”報告にブーイングと同時に上がった重い指摘!

2019年10月17日 17:59

 タレントの辻希美が10月16日、インスタグラムで息子にキスされたことを報告し、批判が殺到している。

 辻はその投稿で3枚の写真を公開。続けて見ると、10カ月の息子が辻にあごクイをしてキスしたように見える。それがよほど嬉しかったのだろう、辻は「0歳児にして顎クイされた」「#積極的ボーイ#力強かった#笑#男前#キュン」と書いている。

「息子にキスされる姿をわざわざ公開するなんて、親バカを通り越して気持ち悪いと叩かれています。辻はこの少し前、10月6日にインスタで息子たちとの写真を公開し、『#私のホストくん』とタグをつけました。この時、息子をホスト扱いしたことに批判の声が上がりました。その直後、息子からキスされる写真を公開したので、批判の声は強くなるばかりです」(週刊誌記者)

 ただの気持ち悪いで済めばいいが、より深刻な事態を生み出すこともあるという。

「大人が赤ちゃんにキスをするのはよくないとされています。キスによって虫歯菌やピロリ菌、口唇ヘルペスなどがうつってしまう可能性があるからです。これらの菌はもともと赤ちゃんの口内には存在せず、親からのキスでうつるケースが多いと言われているんです。4人も子供がいる辻が知らないわけはないんですが…」(健康誌ライター)

 ネタ作りのための親バカぶりなら、なおさらやめたほうがいいかも。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク