芸能
Posted on 2019年10月28日 16:35

サバンナ高橋、杉村太蔵も“酷評”!徳井義実、次々暴かれる事実に芸能界で四面楚歌

2019年10月28日 16:35

 東京国税局から1億円を超える申告漏れや、2000万円の所得隠しを指摘され、活動を自粛することとなったチュートリアルの徳井義実。本人は会見で「想像を絶するだらしなさ」ゆえに招いたことと釈明したが、世間だけでなく同業者からも日に日に厳しい声が上がっている。

 10月27日放送の「サンデー・ジャポン」(TBS系)でもこの件を取り上げると、同じ吉本所属のサバンナ・高橋茂雄は「税金を毎年納めるという感覚というよりは、取りに来るまでほっといて、取りに来たら払ったらええんやろなみたいなズレがあったんじゃないかなと思うんですけど。ちょっと理解できない」と発言。テリー伊藤氏は、徳井が大河ドラマ「いだてん」(NHK)をはじめ、複数のレギュラー番組を抱えていることから「発覚したのは随分前。テレビ局が対応に追われるということはわかっているわけです」と前置きし「どれだけの被害をこうむるかというのは事前にわかっているんだから、発表される前に自分から言うべきだと思う。あまりにもやってることが悪質すぎる」と語気を強めた。杉村太蔵氏も「単純に税金を払いたくなかったんだろうなと」と推察し「逮捕されても全然おかしくないというのが国民感情」と切り捨てた。

「徳井はルーズだったと言うが、自分の衣装代や旅行代は経費として計上していた。本当にルーズならそんなことをするはずがないし、そもそも節税のために会社を立ち上げたりはしない。もし個人会社を作ったとしても、面倒な経理などはプロに任せますよ。督促もあったはずだから、単に無視していただけと思われても仕方がない」(芸能記者)

 当初は徳井を擁護する声もあったが、次第に四面楚歌状態になりつつあるようだ。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク