芸能

ZARD坂井泉水の死の真相(終)「自死」ではなかった“最大の根拠”

 坂井さんは、病院内のお気に入りスポットであったスロープの手すりに上がり、雨上がりの神宮の森の新緑を眺めようとして誤って転落し亡くなってしまった──。それが、あの死の真相だったのか。

 その後、様々に報じられた「自死」ではなく、「事故」であったということは、以下の話からも間違いがないだろう。

 当時、ある警察関係者がこんなふうに話していた。

「自死なら3メートルの高さから、というのがまず不自然です。すでに癌で苦しい闘病生活を送っている人が自死する時に、そんな“不確実な”方法を選ぶとは思えないからです」

 さらに、専門家の目から見ると、状況そのものが自死とは考えにくいのだという。

「直接の死因が、後頭部を強打しての脳挫傷ですからね。自死で頭部から落ちる場合、後頭部から着地することはほとんどないんです。あるとすれば、屋根を修理していて足を滑らせた事故などの場合です。坂井さんのケースは、この典型例に見えますね」(前出とは別の警察関係者)

〈「事故」であったなら、遺族が病院の管理責任を追求していないのはおかしい、これこそ「自死」である証拠だ〉などと報じるゴシップ誌もあった。

「それについては、周囲が坂井さんが病気と十分に闘ってきたことを知っており、もう静かに休ませてあげたい、という気持ちが大きかったのではないでしょうか」(ワイドショー関係者)

 坂井さんが目標にしていたという秋の復帰はついに果たせなかったが、6月には音楽葬が行われ、4万人を超えるファンがその死を悼んだ。そして、9月には東京と大阪で追悼ライブが開催され、こちらも急きょ、座席数を拡張するほどの動員を記録。そして現在も、また坂井さんの楽曲に大きな注目が集まっている。

 最期まで生きる希望を失わなかった坂井さんの歌声は「永遠」に、人々の心を癒やし、そして、励まし続けるのである。

(露口正義)

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身