芸能
Posted on 2019年11月23日 09:58

石田ゆり子がロン毛タトゥー男に抱かれてウットリ!衝撃写真に悲鳴

2019年11月23日 09:58

 11月20日、女優の石田ゆり子がインスタグラムで公開した写真に、ファンから悲鳴が上がっている。というのも、石田が男に抱かれているショットだからだ。

 写真を見ると、石田がロン毛を頭の後ろでひとつにまとめたイケメンに寄り添い、しっかりと腕を抱かれている。男性の腕にはタトゥーが入っていて、石田の手はそれを隠すかのようにたくましい腕に添えられている。2人の親密さが伝わってくるようだ。

 奇跡のアラフィフと呼ばれ、世の男性たちを癒やし続けてきた彼女が抱かれてうっとりしているのだから、ファンが騒然となるのも当然だろう。

「気になるお相手は映画『マチネの終わりに』のカメラマンだとか。石田は彼をはじめとしたパリの現地スタッフの愛情の深さに驚いたことを明かし、感謝の言葉を述べています」(芸能ライター)

 写真だけでも衝撃的なのだが、石田のコメントがさらにショックを与えた。石田は〈わたしがフランス語で間違っても投げキスしてくれるわ抱きしめてくれるわ〉と書いている。どうやらイケメンカメラマンから何度も投げキスされ、抱きしめられていたようなのだ。

「石田が結婚しないのは、日本人の男性では物足りないからなのかもと想像してしまいます。石田は大のパリ好きですし、パリジャンと電撃結婚してもおかしくない。この投稿は男性ファンにとってあらゆる点でショックだったことでしょう」(前出・芸能ライター)

 たとえ男女の関係ではないとしても、石田ゆり子が男と抱き合っている写真など見たくない。そんなファン心理をわかってほしいものだが…。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク