女子アナ
Posted on 2019年12月10日 17:59

「好きな女子アナ」ランキングで三田友梨佳がジャンプアップした「納得の理由」

2019年12月10日 17:59

 先頃、「ORICON NEWS」が毎年恒例となっている「好きな女子アナランキング」を発表した。

 16回目となる今回の首位は、前回の2位からランクアップとなった弘中綾香アナ(テレビ朝日)。以下、2位は女優業や写真集出版などの活躍ぶりで前回10位から返り咲いた田中みな実(フリー)、3位は首位から転落した有働由美子(同)となった。

 そんな中、目立った変動の一つといえば、前回の圏外から6位に急上昇した、フジテレビの三田友梨佳アナだろう。

「三田アナは、自身が担当するニュース番組で、女性暴行事件の加害者に『人として最低』などと怒りを露わにしたり、ハロウィン対策で渋谷区が1億円を投じ警備を強化したニュースを伝えた際も、『(ハロウィンには)大人たちがハメを外すような要素はまったくない』と、災害続きの中で多額な税金を注ぎ込まなければならない状況の日本のハロウィンのダメさをぶった斬るなど、思うままの気持ちをストレートに発言する局アナらしからぬ姿勢が、視聴者に好感を持たれているようです」(夕刊紙記者)

 一方で、プライベートでは、インスタにアップする自作のお弁当写真が“豪華すぎる!”と絶賛されるなど、その女性らしさでも評価がうなぎ登りなのだ。

「今や“お嫁さんにしたい”女子アナとしても人気の彼女ですが、13年から交際と破局を繰り返していたとされる西武ライオンズの金子侑司選手とは、結局17年に破局が伝えられて以降、そのままの状態。原因は、厳しい家柄からの反対によるものとも言われていますが、16年にフジ女子アナの大黒柱だった加藤綾子が抜けたことで、その後継という重責が回ってきたことも大きい。そうした環境での開き直りと自信が、ここへきて女子アナとしての実力を花開かせているのでしょう」(女子アナウオッチャー)

 あの自作のお弁当が、自分のものだけであることを祈りたいが…。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク