気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→矢口真里「夫がワナワナ震えた不倫騒動の“物的証拠”」
元「モーニング娘。」の矢口真里が不倫騒動で、離婚が決定的だ。夫の留守中に、自宅に年下モデルを連れ込んでいたというから恐れ入る。しかも、帰宅した旦那が決定的な“不倫SEX”の現場まで目撃していたというのだ。
矢口真里(30)といえば、11年に、3歳年下の俳優・中村正也(27)と結婚したばかり。当時、矢口の身長が144センチなのに対し夫の中村が192センチという実に48センチもの“身長格差”が話題になったほどだった。ところが、春先から別居報道が流れていたと、芸能記者が語る。
「5月16日発売の『女性セブン』では、夫婦の間の収入格差と、出産の時期を巡って夫婦が対立。その結果、別居したと報じましたが、その翌週の21日に出た『週刊女性』では、2月22日に、夫の中村がドラマの地方ロケに泊まりで行っている間、矢口は業界関係者数人との飲み会に参加。お開きのあと、参加者の1人であるファッション誌の男性モデル(25)を自宅に“お持ち帰り”したあげく、帰宅した旦那にバレたと報じられています」
矢口の不倫相手も、夫の中村同様、身長190センチのヤサ男だった。タイプの似た男を自宅に連れ込むという暴動に、中村が怒りでワナワナと震えたのは言うまでもない。
さる芸能関係者が声を潜めて言う。
「実は、以前から中村は、矢口の動向を気にしていたんです。そこでロケを早々に切り上げ、予定より早く帰宅。玄関にあった矢口と見慣れぬ男の靴に愕然としたそうです。そこで中村がおそるおそる寝室のドアを開けると、半裸状態で布団をかぶった矢口と見知らぬ男が、見慣れたベッドで眠っていたというのです。その様子は明らかに“一戦交えたあと”だったといいます」
まさか中村が帰ってくるとは思っていなかった矢口は、物音で飛び起き、顔面蒼白でしばし茫然となった。
「そのうち男も起き、事の重大さを飲み込んだようで、中村に対して即座に土下座。離婚訴訟に備えてか、中村は2人の関係が一発でわかる“物的証拠”をその場で押さえ、そのままマンションを出て別居に至りました」(前出・関係者)
実際、中村のブログを見ると、2月19日以降、それまで頻繁に登場していた矢口が一切姿を見せなくなり、さらに4月8日には「今から新しいベッドを下見しに行きます」と、結婚3年でベッドを買い替えるというのは確かに不自然。もはや修復の可能性はゼロに近いという。プロダクション関係者が明かす。
「矢口は離婚しない方向で考えたものの、騒動を口止めしたことが、かえって中村の反感を買った。このことで、中村はますます矢口への不信感を強めたといいます」(芸能レポーター)
はたして、今回の騒動はどのような結末を迎えるのか。芸能ジャーナリストの佐々木博之氏が言う。
「すでに、双方が弁護士を立てて話し合いに入っているという噂もあり、離婚は間違いないのではないでしょうか。矢口は5月21日に名古屋の生放送番組に出演した際、もう結婚指輪を外していましたしね。それにしても、結婚から2年足らずで他の男に対して肉食っぷりを発揮するなんて、あんな顔してなかなかやりますね」
しかし、今回の騒動で戦々恐々としているのは、この不倫騒動の続報が出ることだという。
「もともと中村は、矢口の不倫をかなり前から疑っていた。今回の相手は、単なる火遊びの相手で、初対面の間柄。他にも本命の不倫相手がいると疑っている。離婚問題がこじれれば、思わぬ泥沼に発展する可能性もあります」(プロダクション関係者)
5月24日にはレギュラー番組「ヒルナンデス!」(日本テレビ)を体調不良で欠席した矢口。このまますんなり“ニゲルンデス”とはいかないようだ。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→