スポーツ

まさに革命戦士!?長州力のツイッターが“自由すぎる”

 元プロレスラーの長州力氏のツイートが「自由すぎる」と、フォロワーの間で話題になっている。

「長州さんがツイッターを始めたのが昨年12月25日。記念すべき初コメントが、コメントウインドゥにデフォルトで表示されている《いまどうしてる?》そのままだったり、《なんだ、長い文章は書けないのか?こいつは不便ですね!》と、ツイッターが短文投稿SNSだということを理解していない様子だったり、知り合いでもないフォロワーからリプライが来ることに《え、、誰》と戸惑いの様子を見せたりとか。長州さんの天然全開のコメントに、ネットユーザーは大喜びしているようです」(IT系ライター)

 長州氏はその後も〈一日の出来事を短く書き込むのは無理がありますね!ところで源ちゃんいますか?〉と、元プロレスラーの天龍源一郎氏宛と思われる人物への呼びかけをしたり、〈慎太郎いますか?連絡ください!?〉〈栗ちゃん、少しおくれるかもわかんない!!先にいってうまくアゴまわしといてください!すみませんね〉など、特定の人物に対する私信を発信したりと、ツイッターの使用目的を逸脱した暴走ツイートを連発し、フォロワーを喜ばせ、笑わせ、困惑させている。

 長州氏の“おもしろツイート”は、このほかにも〈たくさんのセーブどうも有難う!ドンドンいきましょ~〉(セーブはフォローの意味と思われる)、フォロワーからのリプライに返信つきリツイートした直後に〈知らない人でした。インターネットはちょっと怖いですね!?〉、〈山本!ジーエム送るにもお前の住所なんかしらないですよ、、、!?〉(DMの間違い?ツイッターでDM送るのに住所は関係ないのだが)など、枚挙にいとまがない。

 そんな長州氏のツイートに、プロレスラー仲間も反応。新日本プロレスの小島聡は12月28日に〈長州力さんのツイッターを発見。呟きを見ながら、長州さん独特の言い回しで脳内変換されて、声を出して笑ってしまいます。こんな面白いツイッター、初めてかもしれません。しかし、あの怖かった(入門当時)長州さんがツイッターをするようになるとは…信じられないなぁ(笑)。〉と感慨深げにツイート。

 小島はその後も〈そして今日も、長州力さんのツイッターに酔いしれる。メールかラインで済む特定の人へ向けた言葉を、何万人のフォロワーが見るツイッターで書き込む。まさに革命戦士。〉〈今日も長州力さんのツイッターを何度も覗いてしまう これじゃあ長州力依存症じゃないか!!いや、違う!『長州力の呟き依存症』なんだ!!〉などとツイート。すっかり“長州力式ツイート”のトリコになってしまったようだ。

 また、同じくプロレスラーの武藤敬司は長州氏の1月6日のツイート〈武田くん!敬司とかにハブを捕まえさせて泡盛の中にそれをぶん投げて10年漬けたものをファミリーマートで売ったら意外といけるんじゃないかな!?〉に反応し、同日〈滑舌も悪いですが、ツイッターの文章まで分かりづらいですね。。。〉とツイートしている。

「小島さんも武藤さんも微笑ましく長州さんのツイートを楽しんでいる様子が目に浮かんできます(笑)。これも長州さんの罪のない天然っぷり、愛すべきキャラクターのなせる業に違いありません」(前出・IT系ライター)

 ツイッターをまるでメールかLINEのように使うという荒技を発明してしまった長州力氏。このままいつまでもツイッターに慣れることなく、フォロワーやプロレスラー仲間たちを癒やしてほしいと願わずにいられない。

(石見剣)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    「お酒大好き!」高橋凛に聞いた超絶ボディーを維持する「我慢しないお酒の飲み方」

    Sponsored

    デビュー10年目の節目に7年ぶりの写真集をリリースしたグラビアアイドルの高橋凛さん。職業柄、体型の維持には気を使っているそうですが、「ほぼ毎日嗜む」というお酒好き。それでもスタイルをキープできているのは、先輩から聞いたり自分で編み出した上手…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , |

    配信者との恋愛はアリ? 既婚者が楽しむのはナシ? 美女ライバーと覆面リスナーが語る「ふわっち」セキララトーク

    Sponsored

    ヒマな時間に誰もが楽しめるエンタメとして知られるライブ配信アプリ。中でも「可愛い素人ライバー」と裏表のない会話ができ、30代~40代の支持を集めているのが「ふわっち」だ。今回「アサ芸プラス」では、配信者とリスナーがどのようにコミュニケーショ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    加工に疲れた!?「証明写真」「写ルンです」の「盛らない」写真の人気事情

    SNSに投稿する写真は加工アプリを使って「盛る」ことが当たり前になっているが、今、徳にZ世代の間では「あえて盛らない」写真を撮影し投稿することがブームとなっている。いったい若者たちにどんな心境の変化があったのか。ITライターが語る。「盛らな…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
習近平「裏の顔は麻薬王」だった!「効き目はヘロインの50倍」でアメリカに仕掛けた「新アヘン戦争」
2
巨人・坂本勇人がスキャンダルまみれで「現状維持」岡本和真のメジャー移籍が絡む年俸交渉ウラ
3
藤井聡太八冠の難敵になる最年少高校生棋士・藤本渚四段の末恐ろしい「勝ち気」ぶり
4
徳光和夫も怒り心頭!系列局の「24時間テレビ募金着服」事件を無視する日本テレビにアキレ返った
5
横浜DeNA有力投手がいなくなるのに「なぜか捕手を追加補強」で来季20勝以上が消える