芸能
Posted on 2020年01月27日 17:59

今田美桜、大ブレイクを「ファンが手放しで喜べない」理由とは?

2020年01月27日 17:59

 1月3日に放送された特別ドラマ「半沢直樹II エピソードゼロ 狙われた半沢直樹のパスワード」(TBS系)でヒロインを務めた今田美桜。

 このところ多数のCMに出演し「2019年~2020年の年末年始TVCM会社数ランキング」(エム・データ調べ)ではみごと1位に輝いた。

 テレビや広告関係者の間でも「みおらー」と呼ばれる支持者が急増中だという彼女。

 2020年のさらなる活躍が期待される一方で、今田の熱烈なファンは「複雑な感情」を抱いているという。

「彼女が大ブレイクしたこと自体は非常に嬉しいのですが、手放しで喜べないんですよ」と語るのは「みおらー」を自任する芸能記者だ。

 今田が東京に進出する以前の「福岡で1番可愛い女の子」と称されていた時期から注目していたという同記者は「ファンは彼女のブレイクと引き換えに『大きな物』を失った」と何やら悄然とした表情で話す。いったい何を失ったのか──。

「この世のものとは思えないほど美しい『水着グラビア』です。彼女は1月21日発売の写真集『ラストショット』を最後に『水着グラビア卒業』を表明している。我々ファンの間では『人気が出過ぎたせいで水着卒業の時期が早まった』ともっぱらの話題なんですよ。今後も彼女を応援することに変わりはありませんが…」(前出・芸能記者)

「みおらー」の切実な嘆きであった。

(川瀬大輔)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク