芸能

太川陽介のテレ東旅番組に「やらせ疑惑」浮上!ありえない場面が流れていた

 蛭子能収が高齢を理由にバス旅を引退し、太川陽介とのコンビは解消。そこで蛭子抜きで太川が旅をする番組「水バラ ローカル路線バスVSローカル鉄道 乗り継ぎ対決旅 秩父~日光」(テレビ東京系)が1月29日に放送された。

 太川が新たなメンバーと旅をするとあって、ファンの注目を集めたが、バス旅のディープなファンからはある場面が「やらせではないのか」と問題視されている。

 その場面は番組の予告で流された。1月4日に前回の「ローカル路線バスvsローカル鉄道」が再放送され、最後に今回の予告が入っている。その中に内山信二が遅れたことでバスに乗り過ごしたと思われるシーンがある。内山が歩いて太川たちの所にやってきて「すみません遅くなりました」と謝罪すると、太川が「もう始発のバス行っちゃった」と怒る。顔面蒼白の内山が「うそ!?マジですか?」と答える映像。つまり、大きなトラブルが起こり、旅がピンチになったとあおっているわけだ。

 ところが、実際の放送でこのシーンはいっさい流れなかったのだ。放送されたのは内山が遅れてやってきて「すみません遅くなりました」と謝罪。続けてバスまで時間があるかどうか確認すると、「めちゃめちゃ」“大”の用を足したいという意味のことを言ってトイレに駆け込むという映像。太川が怒るシーンや、内山が顔色をなくす場面はカットされている。

「本放送で流れなかったということは、予告のために撮影したやらせということも考えられます。最近のバス旅で太川の怒りが話題になっているので、彼が怒っている場面はいいヒキになりますからね。実際、この予告を見て本放送を楽しみにしていた視聴者は少なくありません。予告とは違う映像が本放送で使われることはよくありますが、このような重大なシーンをカットするのはいかがなものでしょうか」(週刊誌記者)

 ファンからも「予告のためにわざわざ撮ったシーンなのではないか」という声が出ている。というのも、予告のシーンは現実的にありえないからだ。まずは問題のシーンを整理してみよう。

 2日目の朝、太川と内山と土屋アンナたちバス旅チームは、宿の送迎バスでわたらせ渓谷鐵道の水沼駅へ。そこから徒歩で一つ先の花輪駅に向かった。花輪駅からバスが出ているので、これに乗ろうとしたのである。歩いている途中、内山はお腹を壊し、大きく遅れてしまう。こうして太川と土屋から遅れて花輪駅に到着。この後、予告では太川が怒り、本放送では内山がトイレに駆け込む。

「予告の『もう始発のバス行っちゃった』という太川のセリフはありえません。なぜなら、花輪駅発のバスは1日1本しかないんですが、太川たちは無事そのバスに乗っているからです。乗り遅れたはずがないんですよ。それなのになぜ『始発のバス行っちゃった』となるのか。おかしいですね。可能性としては、遅れてきた内山を驚かせようと太川がウソをついたことが考えられます。ただ、そうならちゃんとそれを明らかすべきですし、一部を切り取って予告で使うのは疑問ですね」(週刊誌記者)

 太川の新たな旅を強くアピールしようとテレ東が「やりすぎて」しまったのか…。真相は定かではないが、今後、太川をメインにした旅番組が続くのかどうか、注目だ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
報道陣驚き!佐々木朗希ドジャース入団会見は「中身薄すぎな言葉」のオンパレードだった
2
渡辺麻友にフジテレビ・渡邊渚元アナ…突然テレビから消えた美女の「非公表な体調問題」
3
「話にならないと思いますよ」元世界王者・内藤大助が斬り捨てる「井上尚弥の挑戦者」の平凡さ
4
中居正広が大ダメージを与えた日本サッカー界の「代表復帰選手」問題
5
九里亜蓮FA金銭補償の「答え合わせ」は前田健太の「広島カープ帰還」という感涙