気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→綾野剛&星野源のW主演ドラマ、放送前から期待値急騰「これだけの理由」!
2月13日、4月スタートの金曜10時ドラマ「MIU404」(TBS系)で、人気俳優の綾野剛と星野源がW主演することが発表された。
タイトルのMIUとは機動捜査隊(通称・機捜)=Mobile Investigative Unitの頭文字で、404は綾野と星野が演じる機動捜査隊員の2人を指すコールサイン。警視庁には現在3つの機動捜査隊が実在するが、ドラマでは警視庁の働き方改革の一環で作られたという架空設定の臨時部隊「警視庁刑事部・第4機動捜査隊」が舞台となっている。
犯罪発覚から24時間の初動捜査を担当する機捜が、タイムリミットのある中で事件解決を目指す1話完結のオリジナルストーリーだ。脚本は「逃げるは恥だが役に立つ」、「アンナチュラル」(ともにTBS系)などで数々の賞を受賞している野木亜紀子氏。監督は「アンナチュラル」「グランメゾン東京」(ともにTBS系)の塚原あゆ子氏が担当する。
「ドラマの舞台である『第4機動捜査隊』は架空の部署ということで、様々な展開を試みることができると思います。それは、大人気ドラマ『相棒』(テレビ朝日系)の実際の警視庁には存在しない部署“特命係”を想起させます。第2の特命のような相棒になれるか期待したいですね」(テレビ誌ライター)
綾野と星野がどんな“相棒”ぶりを見せてくれるか、今から楽しみだ。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→