芸能

「麒麟がくる」のタイトルに隠された「ウルトラセブン」の法則

 長谷川博己主演のNHK大河ドラマ「麒麟がくる」が好調である。放映前はヒロイン役だった沢尻エリカの逮捕劇で撮り直しに追われ、初回が2話遅れるという前代未聞のアクシデントもあったが、ここまで2ケタの視聴率をキープしている。

 ドローンを駆使したダイナミックな撮影や、原色を鮮やかに散りばめた衣装や風景など、人気の高い「戦国大河」に、さらに新風を巻き込んでいる。

 そんな「麒麟がくる」は3月22日で10回目のオンエアとなったが、特撮マニアも喜ばせる現象があった。それは、第1回からのタイトルが、ことごとく特撮ドラマの金字塔である「ウルトラセブン」(67年、TBS系)をリスペクトしている点だ。

 例えば初回の「光秀、西へ」は、セブンの「ウルトラ警備隊西へ」(17話)のようだと早くも話題になった。第4話の「尾張潜入指令」は、セブンにおける「アンドロイド0指令」(9話)に、5話の「伊平次を探せ」は、文字こそ違うがセブンの「明日を捜せ」(23話)と、6話の「三好長慶襲撃計画」は、セブンの39話「セブン暗殺計画」と符合する。なんと、4~6話まで3話連続であった。

 7話から9話までは関連はなかったが、10話に特撮ファンが涙するタイトルがやってきた。徳川家康の幼少期・竹千代をメインにした「ひとりぼっちの若君」は、セブン屈指の名作で知られる「ひとりぼっちの地球人」(29話)と明らかに重なる。

 そもそも表題の「麒麟」とは、乱世を救う平和の使者とされる生き物として言い伝えられてきた。宇宙からやって来た「ウルトラセブン」も、侵略者から地球を救う使命を持っていた。どうやらこの先も、両作のリンクは続きそうである。

(石田伸也)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    中年リスナーがこぞって閲覧!“あざとかわいい”人気美女ライバーが、リスナーとの関係や仲良くなれるコツを指南

    Sponsored

    ここ数年来、ネット上の新たなエンタメとして注目されている「ライブ配信」だが、昨今は「ふわっち」の人気が爆上がり中だ。その人気の秘密は、事務所に所属しているアイドルでもなく、キャバ嬢のような“プロ”でもなく、一般の美女配信者と気軽に会話できて…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    配信者との恋愛はアリ? 既婚者が楽しむのはナシ? 美女ライバーと覆面リスナーが語る「ふわっち」セキララトーク

    Sponsored

    ヒマな時間に誰もが楽しめるエンタメとして知られるライブ配信アプリ。中でも「可愛い素人ライバー」と裏表のない会話ができ、30代~40代の支持を集めているのが「ふわっち」だ。今回「アサ芸プラス」では、配信者とリスナーがどのようにコミュニケーショ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    加工に疲れた!?「証明写真」「写ルンです」の「盛らない」写真の人気事情

    SNSに投稿する写真は加工アプリを使って「盛る」ことが当たり前になっているが、今、徳にZ世代の間では「あえて盛らない」写真を撮影し投稿することがブームとなっている。いったい若者たちにどんな心境の変化があったのか。ITライターが語る。「盛らな…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人を辞めた元木大介に「ヘッドコーチ就任オファー」を出したのはあの「宇宙人監督の球団」か
2
【J1神戸】初優勝が三木谷会長の首を絞める大迫勇也・酒井高徳との契約更新「銭闘」
3
楽天球団「身売り説」再び!乏しい戦力でも補強の余裕なし…安楽智大の「パワハラ騒動」が拍車をかける
4
【現地ルポ】ゴーゴーバー連れ出し3.3万円…タイで夜遊びをすると日本より高い「厳しすぎる現実」
5
積水化学「クイーンズ駅伝」V奪還で黄金時代の到来!あの田中希実を破った選手が出場していないのに…