気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→熊田曜子、〈男子禁制〉胸ドアップ公開動画の「まるでマッパ!」なシーンとは?
グラドルでもありタレントの熊田曜子が「男子禁制」とうたって、素肌の胸に白いチューブトップタイプのアンダーウエアをつけた姿で登場する実に何とも艶っぽい動画を投稿した。
それは熊田のYouTubeチャンネル〈熊田曜子チャンネル〉の、3月13日投稿回で、〈男子禁制〉と銘打ち、肌着をつける時のコツを伝える〈熊田ボディの作り方〉というものだ。
「熊田ボディの作り方をお伝えしたいと思います」
と番組冒頭、スレンダーな肢体を見せつけるように体にピタッとフィットしたピンクのワンピース姿で語りはじめる熊田。現在、7歳、4歳、1歳の女の子の母親だが、特にジムやエステに行かずとも、出産で増えてしまった体重をもとに戻したということで、この回はボディケアの秘訣の一環として肌着をつける時のコツを紹介する動画となった。
「内緒にしておきたいことなので、男子禁制です。女性へ届けたい動画です」と言った後に、ただ、自分はアンダーウエア姿になれないので、と次に写る場面が服を全脱ぎした姿だと思ってほしいと前置きして、場面が変わる。と、「チューブトップを着てますが、着てないと思って説明させてください」と、胸に白いチューブトップ型の肌着、下半身は黒いスパッツ、くびれたお腹はへそ上ギリギリまで出している艶っぽい姿で熊田が再登場したのだ。
そして、みずからのバストのアンダーをメジャーで測る際、「(何センチか)どうですか?見えるかな…」と胸をカメラに寄せ、たわわなふくらみをドアップで公開。さらに肌着のホックを縫う裁縫タイムでは、まるで上半身マッパのような肩とデコルテ部分だけが映るアングル。これには、「申し訳ございません、男性なのに動画を見てしまいました。曜子さん、お綺麗です!」「男性見ては駄目ですか?」との男性視聴者と思われるコメントが散見され、「男子禁制」とした熊田の“目論見”は成功だった!?
チャンネル登録者数は3月24日現在で6600人程度と、芸能人YouTuberとしては少し寂しいが、今回のように熟した熊田の艶ボディを一度ならず何度も公開してもらえれば、注目度は増すに違いない。期待して待たせていただきたい。
(ユーチューブライター・所ひで)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→