芸能
Posted on 2020年04月10日 12:00

志村けん訃報裏で“ハシゴ酒報道”ピース又吉の“芥川賞作家”イメージ崩壊

2020年04月10日 12:00

 新型コロナウイルスの蔓延が芸能界に大打撃を与えている。

 3月29日に亡くなった志村けんさんをはじめ、森三中・黒沢かずこ、宮藤官九郎ら多くの芸能人が感染。番組ロケも困難となり、7年ぶりの復活が話題となっていた「半沢直樹」(TBS系)や石原さとみ主演ドラマ「アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋」(フジテレビ系)など、話題作の放送延期が決定した。

 しかし、外出自粛が強く求められるなかで「朝4時までハシゴ酒」が4月10日発売の「FRIDAY」により発覚したのが、ピース・又吉直樹だ。

 又吉が夜の街に繰り出したのは、小池都知事が緊急会見で「夜の繁華街への外出自粛」を呼びかけた3月30日。

 ラジオ番組の生放送を終え、午後10時頃から渋谷でパンサー・向井慧ら仕事仲間と飲み始め、朝4時までハシゴ酒をしていたのだという。

 今回の飲み歩き発覚について「業界内でも又吉を批判する向きは多いですよ」と語るのはお笑い関係者だ。

「小池都知事の呼びかけだけでなく、この日の午前中には志村さんの訃報が駆け巡ったこともあり、最悪のタイミングでの飲み歩き。自覚が足りないとしか言いようがありません。芥川賞作家でもあり知的な印象で売ってきた又吉ですが、築き上げてきたイメージの崩壊を招きかねない行為で、今後、仕事に支障をきたす可能性もありますね」(同関係者)

 調子に乗りすぎたか。

(牧マコト)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク