芸能
Posted on 2020年04月14日 09:59

柴咲コウ、21年所属した事務所を退所で気になる女優業以外の「事業」の中身

2020年04月14日 09:59

 女優の柴咲コウが自身の公式HPで、所属事務所と〈マネジメント業務に関する契約が2020年3月31日をもって終了し、同社から円満に退社しましたことを、ここにお知らせ致します〉と報告。さらに〈デビュー前より21年間にわたって柴咲コウを育てて頂いたスターダストプロモーションには、心より感謝申し上げます〉と気持ちを述べている。

 去る4月1日のこの発表に、ネット上では柴咲に対する温かい言葉が飛び交っている。「利益も大事でしょうけど、それよりも、自分が惹かれたことを選んで仕事しているように見えました。素敵な生き方してるなぁって感じた」「自然保護活動やライフスタイルもこだわりがあり、事業もされているので今後の活動も楽しみにしています」…。応援の声がやまないが、ここで出てくる彼女が純粋な芸能活動と並行して行っているという「事業」とはいったいどんなものなのか。

「柴咲は、がんなどの病気が原因で髪の毛を失った方のカツラを作るための毛髪寄付“ヘアドネーション”を実践し、再生素材などを使った自然に優しい女性向けブランドをプロデュースするなど環境問題に取り組んできました。そして、“柴咲コウ”という存在を活用して、これらの活動を持続したいと考えていたようです。2016年には会社を設立していますし、今後は女優業と同時に、プロデュース業に力を注ぎたいのだと思います」(芸能ジャーナリスト)

 今後、柴咲がどのような活動をしていくのか、大いに期待したい。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク