芸能
Posted on 2020年06月10日 17:58

夏菜が「話題のハードトレ」に挑戦!バスト縦揺れシーンがすごすぎたッ

2020年06月10日 17:58

「夏菜が惜しげもなくあんな艶シーンを披露するなんて興奮ものです。これだから彼女が出演する番組はチェックを欠かせません」

 興奮気味の夏菜のことを話すのはテレビ誌のライター。「あんな艶シーン」を披露したのは、6月8日放送の「かみひとえ」(テレビ朝日系)。この日の放送で夏菜は元アイドルの朝日奈央と「ツインテール姉妹」として出演し、鬼盛りステーキ丼を完食するという企画に挑んだ。

 お肉とご飯、あわせて2.2キロにもなるステーキ丼に2人は悪戦苦闘。途中、お腹を空かせるためにと番組が用意した「ハンドクラップ」というトレーニングを行っている。

 これは「とにかく痩せる」と、今人気のダイエットで、全身を使ったダンス。リズミカルにジャンプを繰り返しながら踊るのが特徴だ。

「夏菜は蛍光グリーンのジャージ姿。ジャンプするたびにはちきれそうなバストが上下に激しく縦揺れしていました。『ブルン、ブルルン』と揺れる音が聞こえてきそうでしたよ」(前出・テレビ誌ライター)

 あまり胸が豊かではない朝日奈央と比較するような映像になったことも、夏菜の胸の大きさが引き立つ結果となった。

 今回、ツインテール姉妹として2回目の放送になり、好評を博しているようだ。この調子ならまた、胸揺れをたっぷり見せてくれる「第3弾」も期待できそうである。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク