気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→熊田曜子がグラドルから岐阜推しタレントに転身?小藪千豊の助言に称賛の声
お笑いタレントの小藪千豊と言えば、吉田ヒロからバトンを受けて、2006年から実に14年もの長きにわたって現在も吉本新喜劇の座長を務めている。吉田ヒロの座長期間が7年間だったことを考えると、小藪にはよほどの適正があったようで、クセモノ揃いの吉本の劇団員からの信頼も厚いようだ。
そんな小藪に、タレントの熊田曜子がみずからのYouTubeチャンネル〈熊田曜子チャンネル〉で今後について悩みを打ち明けた。6月9日投稿〈小藪千豊さんに写真集を見てもらったら人生相談にも乗ってもらいました〉でのことだ。
「そろそろ次の武器を見つけないとな…」
と、小藪に切り出した熊田。つまり、グラビア以外の何か…という意味で、もともと看護学校をやめて芸能界入りしていることから、再度学校に通って勉強を始めようかと悩んでいたようだ。しかし小藪は、
「テレビを意識しないのであればそうですけど、看護師とテレビの親和性はちょっと…」
と首をひねった。それよりも、熊田が岐阜県出身であることから、長良川鵜飼を勉強したり、斉藤道三に関して無茶苦茶詳しくなるなどの岐阜推しタレントになることを勧めたのだ。
これには熊田もわざわざ学校に通わずともすぐに取り組みを始める事もできる。熊田は、「なるほど!」を連呼し、「秘密のケンミンSHOW」(日本テレビ系)で披露する事もできると大いに納得の様子だった。
これには視聴者も〈小藪さん、流石やなあ~〉と小藪を称賛するコメントがあった。
はたして熊田は岐阜推しタレントに転身するのだろうか?〈人妻の曜子さんに惹かれまくりの俺としては、是非グラビアを続けてもらいたいです〉とのコメントもある。ここは、ぜひ「二足の草鞋」で頑張ってもらいたい。
(ユーチューブライター・所ひで)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→