スポーツ

デーブ大久保が明かした原監督との「気持ちいいお風呂」体験!

 原監督に連れられた“気持ちいいお風呂”の正体とは!? デーブ大久保が巨人時代のエピソードを明かした

 元プロ野球選手、そして楽天ゴールデンイーグルスでは監督も務めた“デーブ大久保”こと大久保博元氏のYouTubeチャンネル「デーブ大久保チャンネル」で6月22日、「【球の宴会】原監督と一緒に出たオールスターで分かったセとパの差」を投稿した。

 大久保は1992年に西武ライオンズから巨人に移籍した経歴をもつことから、セ・リーグとパ・リーグの違いについて語る内容だったのだが、その中で原辰徳監督の教えや人柄、また原監督に連れられた「気持ちのいいお風呂」についてのエピソードを明かした。

「デーブさあ、ライオンズってどういう考えで野球やってるの? 何であんなに強くなったの?」当時、常勝球団だった西武ライオンズ。原監督は大久保にこう訊ねたのだそうだ。すると大久保、ライオンズの坂井保之球団代表(当時)から「2位以下はビリといっしょ。君たちよくわかってプレーしなさい」と言われ、ペナントを制するのは当たり前、日本シリーズで巨人に勝って初めて評価されてきたことから、「ライオンズの選手たちは仲良くなくていいんですよ、仲がいい必要はないんです」と伝えたという。これに原監督は、「優勝ってさ、皆したいじゃない? だったらさ、皆で仲良く優勝目指してさ、できなかったら仕方ないってのが俺たちだよな」と明るいチーム作りを強調したのだそうだ。

 また、大久保はオールスターゲーム後のこんな興味深いエピソードも語った。試合前から「今日は試合終わってもシャワー浴びちゃダメだぞ」と原監督から念を押されていた大久保。試合後、「原さんどこ行くんですか?」と訊ねると、「気持ちいいお風呂に行くんだよ」との返答。大久保は「原さんもそんなとこ行くんだ…」と勝手に妄想を膨らませたそうだが、行ってみれば宇宙の石を体に乗せてお湯をかけられるという、本当に気持ちのいいお風呂だったとオチのつく話で笑いを誘ったのだった。

 常勝球団の西武とはまた違い、伝統球団である巨人の4番に座り、また監督を3度も任されるには高潔な人格も要求されるのだろう。そんな原監督に、今度はぜひこのチャンネルに登場して欲しいものだ。(ユーチューブライター・所ひで)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<夏ウツ>日照時間の長さが睡眠不足と関係!?

    340060

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<めまい>ストレスや睡眠不足で耳鳴りや難聴も!?

    339610

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<胃の不調>寒暖差ストレスで自律神経の乱れ!?

    336213

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
綾瀬はるかに大笑い!「葉っぱで胸隠し」「バカシャツ」NHK終活ドラマは「名場面」だらけ
2
3A自由契約の藤浪晋太郎獲り「自粛ムード」を生んだ日本ハムの「チーム内ウハウハ事情」
3
広瀬すずの代表作「ちはやふる」で先にキャスティングされていたのはのんだった/代役女優の「替えが利かないブレイク魔術」(3)
4
【憤激ルポ】「パスポート更新オンライン申請」にまさかの罠!「手書きの申請書を窓口に持ってこい」ってよ
5
巨人・甲斐拓也「自信満々の交流戦データ」がまるで役立たず…1イニング複数失点の「起用問題」