芸能
Posted on 2013年08月29日 10:00

「あまちゃん」美女・有村架純 初スキャンダルも「朝ドラ効果」で封印

2013年08月29日 10:00

 もはや社会現象とも呼ぶべき空前のブームとなったNHKの朝ドラ「あまちゃん」。それとともに、主演の能年玲奈(20)をはじめ、フレッシュな女優たちも一気にブレイクした。

 その中でも、最も爆発的な人気を得たのが有村架純(20)だろう。小泉今日子(47)演じる天野春子の若き日の姿を演じている。そのキュートな笑顔は、アイドル時代のキョンキョンよりもカワイイと評判だ。

 有村のブレイクぶりを広告代理店関係者がこう話す。

「以前からドラマに端役で出演していた有村ですが、その美貌は業界でも話題でした。いかんせん知名度がなく、CM契約は伸び悩んでいました。ところが、『あまちゃん』に出演以降、CM出演依頼が殺到し、12社と契約するに至りました」

 しかし、有名になればなるほど、つきまとうのが醜聞報道。先日、有村も「FRIDAY」に、アイドルグループ「Hey! Say! JUMP」の岡村圭人とのキス写真が掲載されてしまった。

 同じ「あまちゃん」に出演中の橋本愛(17)が相次ぐ俳優との熱愛報道ですっかり人気に陰りが見え始めている。よもや、有村も橋本の二の舞になるのか。

「掲載されたキス写真が明らかに携帯で自分で撮影した写真であり、出所が怪しいと踏んだのか後追いするマスコミもなく、炎上するような事態にはならなかった。大事な時期を迎えているため、2人を別れさせようとした有村サイドが流出させたという噂もあるぐらいです」(芸能記者)

 これも「朝ドラ効果」というヤツなのか。まさに、「じぇじぇ」な展開なのであった。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク