芸能

天才テリー伊藤対談「奥山かずさ」(1)ミスコン1位でも意味がわからず…

●ゲスト:奥山かずさ(おくやま・かずさ) 1994年、青森県生まれ。20歳の時に仙台市でスカウトされ、モデル活動を開始。2016年、オスカープロモーション主催の「第1回ミス・美しい20代コンテスト」で準グランプリを受賞したのを機に、東京へ進出。18年、「快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー」(テレビ朝日)で女優デビュー。今年1月期には、「SEDAI WARS」(MBS・TBS)、「ケイジとケンジ~所轄と地検の24時~」(テレビ朝日)の2本の連続ドラマにレギュラー出演した。また、グラビアへの登場も多く、7月10日にセカンド写真集「AIKAGI」(ワニブックス)がリリースされる。

 子供が熱狂する戦隊ヒーローの世界を飛び出し、現在は女優・モデルとして雑誌の表紙・グラビアなどで美ボディを披露、世の男性を熱く盛り上げている奥山かずさ。デビューまでの歩みから最新写真集の見どころまで語った彼女の意外な弱点には、天才テリーもあきれ顔に!?

テリー 最近、いろんな雑誌の表紙を飾っているのをよく見かけるよね。まさに正統派の美人だよ。

奥山 いえいえ、そんな。ありがとうございます!

テリー 生まれは青森県三沢市なんだってね。三沢基地のあるところでしょう。

奥山 そうです、基地のすぐ近くに住んでいました。

テリー 中にも入ったことはある?

奥山 はい。父が基地のパスポートを持っているので、中でゴルフなんかをする時に、私もちゃっかり家族同伴で入ったりして。

テリー いいねえ。お父さん、何している人なの。

奥山 元は公務員で、今は庭いじりとか? 60代前半なんですけれど、もう仕事はしていなくて。

テリー なんだよ、俺なんて70歳でまだ仕事しているのに。小さい頃はどんな子だったの。

奥山 外で遊ぶのがすごく好きで、日焼けした活発な子だったと思います。あと高校生の時まで、美容やファッションにまったく興味がなくて。

テリー 偉いじゃん。俺はそういうの、カッコいいと思う。普通だったら中学2~3年になると色気づいて化粧覚えて、「早く東京に行って、いい男を見つけたい」とか思うじゃない。

奥山 そういうの、まったくなくて。テレビも見なかったですし、いろいろと疎かったんです。

テリー インターネットの時代は、情報を入れるほうが逆に不健康だと思うから問題ないよ。じゃあ中学・高校の時は何をしてたの。

奥山 部活とか、体を動かすことばっかり興味がありました。小学生の時は野球を、中高はソフトボールをやっていて、あとは何だろう‥‥特に趣味もなくて、ボーッと生きていたような気がします。

テリー いやいや、スポーツだって立派な趣味だよ。こんなに美人なんだから、学生時代からモテたんでしょう。

奥山 中学校の時に「ミス○○中」みたいなイベントがあって、そこでなぜか1位になったんですよ。その時は、なんで自分がそこに選ばれているのか、まったく意味がわからなかったんですけれど。

テリー ということは、自分から立候補したわけじゃないんだ。

奥山 候補者のリストに私の写真が勝手に貼られていたんです。その頃の私はイジられキャラだったので、「きっと1位にされたのもネタのつもりなんだな」と思っていたんです。でも、高校の時も似たようなイベントでやっぱり1位になってしまって。

テリー 高校のミスコンでも? すごいじゃん。

奥山 いえいえ、でもその時、初めて「もしかしたら私、かわいいのかも」と思うようになってきて(笑)。

テリー 本物の美人って、そんな感じなんだろうね。コンプレックスがないから、容姿に悩むことがない。

奥山 というより、ちゃんと自分の顔を鏡で見ていなかったんですよ。芸能のお仕事を始めてからは、いろいろ気づきっぱなしで、逆に大変なんです。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策