芸能
Posted on 2020年07月15日 17:59

梶原雄太が「2共演番組を降板」上沼恵美子の“カメラ目線”を激賞していた!

2020年07月15日 17:59

 人気ユーチューバー・カジサックとしても有名なキングコングの梶原雄太が、〈関西の女帝〉として知られる上沼恵美子のレギュラー番組「快傑えみちゃんねる」(関西テレビ)とラジオ番組「上沼恵美子のこころ晴天」(ABCラジオ)を降板、上沼のパワハラ疑惑も報じられるが、いまだ真相は定かでなく、波紋は収まってはいない。そんな微妙な状況下の梶原が、アンジャッシュ・児嶋一哉のYouTubeチャンネル〈児嶋だよ!〉に出演。7月11日に投稿された〈児嶋、カジサックにあの件について謝罪してきた。。〉の中で、上沼に触れるシーンが公開された。

 この回は、YouTubeデビューした児嶋が、今やチャンネル登録者数200万人越えの梶原に秘策を訊ねようという内容だった。ユーチューバーとしてのスタンスとして、「絶対的に必要なのはカメラ目線ですね」と梶原。テレビとYouTubeの大きな違いは視聴者との距離感であり、カメラ目線で言葉を投げかけることが必要だと主張した梶原は、テレビでも同様にそうすべきだとの持論を展開。そして、それを現実に実行し続けているスター的存在のタレントがいると言い、まずは石橋貴明、木梨憲武から成る〈とんねるず〉を挙げた。

 そして次に挙げたのが、上沼だった。

「上沼恵美子さん、いまだにカメラ目線で主婦の皆さんとかに“どう思いますこれ~?”って」

 と、数多くのファンを抱える上沼はファンとの距離感を「カメラ目線で縮めている」と梶原は絶賛したのだった。

 これに視聴者の反応は、〈なんかカジサックが、上沼さんのこと言ってて安心した〉〈上沼恵美子さんの名前が出てなんとなく切なくなりました〉と憶測により真実が見えてこない現状からか、コメントも様々だった。

 この回では、“テレビよりもYouTubeのほうがおもしろく映らなければYouTubeは視聴してもらえない”と梶原は児嶋に強くアドバイスしている。

 そのアドバイスが的を射ているように思われるだけに、それを忠実に実行すればするほど、テレビを生業の主軸としてきた「ザ・芸能人」らと、梶原との間に「おもしろさ」についての考え方の差が開いていくような気にさせられた。

(ユーチューブライター・所ひで)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク