芸能

中居正広が「麻雀愛好家」な理由/有名人「疼き現場」を目撃(3)

 芸能界に意外と多いのが「麻雀愛好家」。中居正広もその一人だ。

「ジャニーズ事務所退社直前の大事な時期である3月中も、赤坂にある行きつけの雀荘に入り浸っていました」(目撃者)

 ジャニーズといえば、創設者であるジャニー喜多川氏が無類の麻雀好きだったことは有名だが、中居の場合は、亡くなった父親の影響が大きいという。

「もともと父親っ子だった中居が30を過ぎて父親の遺志を継ぐべく覚えたのが、麻雀。しかもタモリやヒロミなどの大物だけでなく、劇団ひとりなどの共演者とも卓を囲んで交流を深めていた。実は共演者から麻雀の最中に聞いた個人情報を番組で差し支えない範囲でバラして司会の評価を上げただけに、自粛中でも欠かせない趣味になっています」(テレビプロデューサー)

 さらにその上を行く麻雀好きとして知られるのが、演歌歌手の瀬川瑛子だ。今年に入ってから渋谷のノーレート雀荘で何度も見かけたという会社員の話。

「週に3、4日は来店していたみたいですね。僕が見たのは、真っ黄色のド派手なステージ衣装で『リ~チ~』と例のスローモーなしゃべり方で打っている姿(笑)。ある時、ゲストで来店した女子プロと同卓。そこでも『あら~、あがっちゃったわ~』と瀬川節。基本的に麻雀中はよけいな私語は厳禁なんですが、その女子プロも瀬川さんに気を遣って何も言えなかったみたいです」

 瀬川本人もやる気満々で「今から麻雀プロになりたい」と公言しているという。発足2年目の麻雀プロリーグで最年長選手が出る日も近いかもしれない。

 瀬川以上に目立っていたのが、元横綱の稀勢の里。今年3月末のお昼時に、東京都江戸川区にある田子ノ浦部屋近くのコインパーキングで、警察官と何やら話し込んでいた。目撃した近隣住民によれば、

「コインパーキングから車を出そうとした時、運転していた若い衆らしき男性が何かとぶつかって、すってしまったようなんです。稀勢の里は道路で立って待っていたのですが、運転を代わって車を出して路肩に止めると、しばらくして警察官が来て、事情を聞いていました。運転していた男性は申し訳なさそうな顔をしていて、それを稀勢の里はしょうがねえなって感じで、ちゃんと説明をさせているようでした。この時の格好は、革ジャンに刺しゅう入りのジーパンをはいていて、見た目はヤンキーそのもの。髪型も横を刈り上げていたので、警察官も最初は気づいていなかったようです。途中で稀勢の里だとわかってからは気を遣ったのか、路地の目立たない場所に移動してました」

 ヤンキーぶりで負けていないのが、お笑い芸人の友近だ。そのあまりの堂々ぶりに近所の人は、

「出歩く時は、すっぴんに家着のようなテロテロのジャージで、地元の商店街で買い物していますよ。コロナがはやってからはマスクで完全防備していますが、大阪のおばちゃんのような堂々とした様子で闊歩するので有名です。2月頃も、ちょうど衛生用品の品薄が叫ばれ始めた頃で、友近さんは午後イチで商店街にあるドラッグストアに出没。生理用品をどっさり買って大きな袋を抱えて帰っていきました。その直後にマスクなんかもなくなったんで『情報早いわ』と思いましたね」

 対照的に、カカア天下ぶりを白日の下にさらしたのが昨年、「闇営業問題」で謹慎に追い込まれていたレイザーラモンHG。

「3月におにぎり専門店に、車で乗り付けて大量購入。誰かと思ったらマスクをしたHGでした。サングラスをしていないのでつぶらな瞳で、周囲も誰も気づかなかったほど。ところがお会計の間に、彼の子供2人が店内に乱入。耳打ちすると、オーダーが終わって客が行列をなす『3密』にもかかわらず、『アイスカフェオレ』を追加注文。どうやら車中で待つ嫁から追加の指令が出ていたようです。周囲のひんしゅくをよそに平身低頭だったのが印象的でした」(後ろに並んでいた客)

 闇営業問題ですっかり立場が逆転したようだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    中年リスナーがこぞって閲覧!“あざとかわいい”人気美女ライバーが、リスナーとの関係や仲良くなれるコツを指南

    Sponsored

    ここ数年来、ネット上の新たなエンタメとして注目されている「ライブ配信」だが、昨今は「ふわっち」の人気が爆上がり中だ。その人気の秘密は、事務所に所属しているアイドルでもなく、キャバ嬢のような“プロ”でもなく、一般の美女配信者と気軽に会話できて…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    配信者との恋愛はアリ? 既婚者が楽しむのはナシ? 美女ライバーと覆面リスナーが語る「ふわっち」セキララトーク

    Sponsored

    ヒマな時間に誰もが楽しめるエンタメとして知られるライブ配信アプリ。中でも「可愛い素人ライバー」と裏表のない会話ができ、30代~40代の支持を集めているのが「ふわっち」だ。今回「アサ芸プラス」では、配信者とリスナーがどのようにコミュニケーショ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    加工に疲れた!?「証明写真」「写ルンです」の「盛らない」写真の人気事情

    SNSに投稿する写真は加工アプリを使って「盛る」ことが当たり前になっているが、今、徳にZ世代の間では「あえて盛らない」写真を撮影し投稿することがブームとなっている。いったい若者たちにどんな心境の変化があったのか。ITライターが語る。「盛らな…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
【悪夢再び】中国がクラスター大流行をひた隠す「謎の肺炎」がヤバイ…中国人観光客を直ちに制限せよ!
2
【J1神戸】初優勝が三木谷会長の首を絞める大迫勇也・酒井高徳との契約更新「銭闘」
3
元木大介が「とてもじゃないけど話せない」と口ごもる巨人コーチ時代の舞台裏
4
積水化学「クイーンズ駅伝」V奪還で黄金時代の到来!あの田中希実を破った選手が出場していないのに…
5
藤井聡太「八冠達成」してから決意のイメチェン!? ヘアスタイルがサラサラに