スポーツ

新大関・琴奨菊の土俵際がぶられまくり伝説(2)朝青龍の顔は 見たくない!

 琴奨菊は福岡県柳川市出身。建設会社社長の三男として生まれた。本名は菊次一弘。
 福岡出身の大関としては魁皇が有名だが、幼い頃、大相撲一行が柳川を地方巡業で訪れた。その際、当時の貴花田の膝に抱かれて記念撮影に収まったことが、菊次少年にとって相撲を続けるモチベーションになったという。
 小学校を卒業すると、相撲で有名な高知県の明徳義塾中学に入学した。
 3歳年上の先輩に朝青龍がいる。
 その朝青龍は97年、つまり菊次少年が中学2年の時、明徳義塾高校に編入した。
「中学と高校の違いはありますが、中高一貫校ですから、相撲部は一緒に練習する。当然、菊次少年も朝青龍の胸を借りて稽古した。朝青龍は当時から札付きのワル。一方、菊次少年は中学3年の時に生徒会長を務めるほどの優等生でした。全寮制ですから寝起きも共にした2人ですが、物凄いイジメを受けたようです。しかも、ぶつかり稽古では死ぬほどかわいがられた。琴奨菊は顔も見たくないほど朝青龍を嫌っていましたね」(担当記者)
 明徳義塾を出ると、高砂部屋へ入門するのが既定のコースだ。
「何といっても、元大関・朝潮の高砂親方は郷里の英雄ですから、当然のことですよ。ところが、高砂部屋へ入ると、またしても朝青龍にイジめられるに違いない。それを恐れた琴奨菊は、不文律を破って佐渡ヶ嶽部屋へ入門した。高砂親方がわざわざ実家に挨拶に来たのに、袖にしたといいます。そのため、明徳義塾の関係者からは〝裏切り者”呼ばわりされていました」(相撲関係者)
 琴奨菊が三役に昇進したばかりの07年のことだ。
「部屋に朝青龍が出稽古に来ましてね。稽古相手に琴奨菊を指名した。2人で三番稽古となりましたが、朝青龍は竹刀まで持ち出して、もう嫌というほどかわいがっていました。 これは〝千代の富士方式”と言いましてね。本場所の土俵で顔を見るのも嫌なくらい稽古場でかわいがるんですが、当時の琴奨菊がその餌食になった」(前出・スポーツ紙記者)  宮本武蔵の境地「万理一空」とは「どんなにはるか遠くまで行っても空は一つしかない。全てのものは一つの世界にとどまっている」の意味で、転じて目標を見失わず励むこと。ところが、三役時代の琴奨菊は、目先の朝青龍にすくみ上がっていたのだ。そのせいかどうか、本場所でも朝青龍と対戦する時の琴奨菊は、蛇ににらまれたカエル状態だったのだ。

カテゴリー: スポーツ   タグ:   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    ゲームのアイテムが現実になった!? 疲労と戦うガチなビジネスマンの救世主「バイオエリクサーV3」とは?

    Sponsored

    「働き方改革」という言葉もだいぶ浸透してきた昨今だが、人手不足は一向に解消されないのが現状だ。若手をはじめ現役世代のビジネスパーソンの疲労は溜まる一方。事実、「日本の疲労状況」に関する全国10万人規模の調査では、2017年に37.4%だった…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    藤井聡太の年間獲得賞金「1憶8000万円」は安すぎる?チェス世界チャンピオンと比べると…

    日本将棋連盟が2月5日、2023年の年間獲得賞金・対局料上位10棋士を発表。藤井聡太八冠が1億8634万円を獲得し、2年連続で1位となった。2位は渡辺明九段の4562万円、3位は永瀬拓矢九段の3509万円だった。史上最年少で前人未到の八大タ…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
あの「号泣県議」野々村竜太郎が「仰天新ビジネス」開始!「30日間5万円コース」の中身
2
フジテレビ・井上清華アナ「治らない顎関節症」と「致死量ストレス」の不穏な関係
3
新2軍球団「オイシックス新潟」でくすぶる元広島・薮田和樹と元阪神・高山俊の「1軍復帰ロード」
4
3Aで好投してもメジャー昇格が難しい…藤浪晋太郎に立ちはだかるマイナーリーグの「不文律」
5
「コーチに無断でフォーム改造⇒大失敗」2軍のドン底に沈んだ阪神・湯浅京己のボコボコ地獄