芸能

土屋炎伽 クイズ番組「珍解答連発」でインテリキャラ崩壊

「妹の七光り」を払拭すべく奮闘中なのが土屋太鳳(25)の姉である土屋炎伽(27)だ。持ち前のインテリ頭脳でクイズ番組に抜擢されたものの、その結果はトホホすぎて‥‥。

「ミス・ジャパン」初代グランプリとして華々しくデビューした彼女。その雄姿を拝めたのが、3月30日放送の「ネプリーグ」(フジテレビ)だった。昨今の一流大学出身の「高学歴タレント」を起用する人気の番組で、名門大卒の美女軍団の一員として参加したものの、珍解答を連発。女性誌記者が解説する。

「『常識10文字テン・リーグ』というコーナーでおバカキャラが炸裂しました。中でも三角関数の『サイン・コサイン・タンジェント』をメンバーで唯一間違えたシーンはハイライト。すかさず『数学は高校1年で終わっているので‥‥』と言い訳したために、共演者の3時のヒロイン・福田麻紀からも『人間性も怪しい』と言われる始末。この場面ばかりがクローズアップされたために、視聴者からバッシングの声が飛び交いました」

 大炎上した火の手はミスコンはおろか、母校の明治大学までもがターゲットに。最終的に自身のSNSに釈明コメントを投稿する事態にまで発展した。芸能評論家の佐々木博之氏は、

「拙速なキャラ設定が一連の騒動を招いたのではないか」

 としたうえで、

「グランプリホルダーとして黙っていてもイベントや芸能の仕事が入ってくるのは、次のミスが選出される9月まで。それ以降は自身のタレント性で仕事を取りにいかなくてはなりません。タイムリミットとコロナ禍による仕事の減少が相まって、キャラ設定を誤った感は否めません」

 さすがにここにきて、インテリキャラはこりごりの様子で、逆転の一手を打つべく、ひそかに進行しているのが肉体派タレントへの転身説。女性誌記者がズバリ指摘する。

「彼女のウリはアタマや育ちのよさではなく、カラダの美しさなんです。いまだに妹の七光りだと揶揄する声は根強いですが、身長155センチでミスコンのグランプリを獲得できたのも大学時代から続けているチアリーディングで鍛え抜いた肉体美のおかげ。最近は巣ごもり生活を利用してボディメイクに余念がないようです」(女性誌記者)

 彼女もすでに27歳。エロス回帰こそ、ふさわしい次の一手ではないだろうか。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件