芸能

2020年SASUKEは大幅変更?“新エリア登場で波乱”の予感

 新型コロナウイルスの影響で番組作りを変更するしかない状態に追い込まれているテレビ業界。大みそかの人気特番といえども変更を余儀なくされている。「SASUKE」(TBS系)もこれまでとは違う大会になりそうだ。

「SASUKEは近年、年1回のペースで大みそかに放送されてきました。ですが、今年は新型コロナウイルスのせいで開催が危ぶまれていたんです。幸いにも今年も行われることが8月に発表され、選手募集も始まりました」(テレビ誌ライター)

 ただ、いつもとまったく同じ大会にするのは難しそうだ。SASUKEは競技を行うのは1人ずつなので問題なさそうだが、大会開催には多くのスタッフが関わっている。SASUKEの総合演出を務める乾雅人氏はツイッターで〈いつもと色々違う形になると思うけど素晴らしい大会にするべくスタッフは知恵を絞ってます〉と8月に表明している。

 そして9月4日、改めて〈昨日、感染症の専門家の先生にご協力いただき、SASUKE収録スタッフ(100名以上)がリモートで収録時の体制・留意すべき点についてご意見、アドバイスを頂戴した〉とツイート。スタッフの新型コロナウイルス対策が万全であることをアピールした。

「それでもいつもと同じ大会にするのは難しそうですね。エリアの変更も考えられます。これまでとは違う新エリアが登場するかもしれません。もし大幅な変更がされれば、常連の選手と新人の差はなくなる。ベテランが新エリアで失敗し脱落する大波乱も考えられます」(前出・テレビ誌ライター)

 2020年のSASUKEはどうなるのか。今から放送が楽しみだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
2
「これは…何をやってるんですかね」解説者がア然となった「9回二死満塁で投手前バント」中日選手の「超奇策」
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
もうやめろ!大谷翔平「パパ初ハラスメント」にうんざりする「過熱報道への反発」
5
大谷翔平「本塁打の軌道がおかしい」のは「ぐっすり眠れる敵地10連戦」で一変する