芸能
Posted on 2020年09月08日 17:05

窪塚洋介、大ヒット曲「香水」を“クソ呼ばわり”酩酊生配信の「相変わらず」

2020年09月08日 17:05

 俳優の窪塚洋介が9月6日、インスタグラムの生配信を行い、現在、若者の間で大ヒットしている楽曲「香水」をディスったことが話題になっている。

 この日、21時頃から明け方まで続いたライブだが、窪塚はスタート時点ですでに酔っ払っており、23時を過ぎた時点で「3本目のワインが空きました」とベロンベロンに酩酊していた。

「窪塚は酔って気分が大きくなったのか、『香水』のリリック(歌詞)が気に入らないことを告白。『自分の娘があんな男連れてきたらオレがドルガバのスーツ着てガンジメですよ』『クソみてえなリリック書きやがって。オレらやっぱ昭和時代なんでね。いろいろ言いたいことがある』とボロクソでした。ファンは窪塚のディスりに大喜びでしたが、41歳にもなって23歳の瑛人を酔って批判とは、あまりにも大人げなかったですね。まぁ、かなり酔っていたため本人は覚えていないかもしれませんが(笑)」(ネットウォッチャー)

 窪塚は6月16日にもインスタグラムの生配信中に泥酔し、そのまま机にうつ伏せになり“寝落ち”したことがある。一時は1000人以上が窪塚の寝姿だけを見るというカオス状態だったが、明け方起きてきた息子がカメラを切って無事配信を終了した。

 それにしても窪塚と言えば2004年にマンションの9階から“ダイブ”し、建物から約9メートルも離れたフェンスに激突。頭蓋骨の開放性骨折など重症を負ったが、なんとか一命をとりとめた。当時、本人は「全く記憶にございません」と答えたというが、ファンの間では極度のアルコール依存などが疑われた。

 今でも、酩酊での「やらかし癖」は相変わらずのようだ。

(ケン高田)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク