スポーツ
Posted on 2020年11月03日 09:58

アン・シネ、「マッパにジャケット!?」な衝撃プラベ写真で見せた「体の仕上がり」

2020年11月03日 09:58

 艶っぽさの「クイーン」といった意味の異名を持つ韓国出身のプロゴルファーのアン・シネが、プライベートも「艶っぽすぎる」と話題になっている。

 アン・シネといえば、推定Gカップの美バストを強調したウェアと、膝上約30センチのミニスカートのファッションが注目を浴び、17年に日本ツアーに初参戦してからゴルフ場に男性ファンが急増。社会現象になるほどの人気ぶりだった。

「昨年のファイナルQT(予選会)を25位で突破し、日本ツアーの出場権を持っていますが、新型コロナの影響もあって今年はまだ来日していません。一時帰国していた韓国人選手が少しずつ戻ってきているので、参戦はタイミングしだいということになりそうです」(スポーツライター)

 日本のゴルフファンには待ち遠しい限りだが、そのアン・シネが10月28日に自身のインスタグラムを更新。

「Special Day」と短いコメント付きで、プライベート写真を投稿したのだが、ファンもびっくりする衝撃的な中身となった。

「中華料理屋と思われる円卓テーブルの席に座ったアン・シネは、黒いジャケットでシックな出で立ちなのですが、胸元がざっくり開いているレベルを超えているんです。“渓谷”は限界ギリギリまで丸見えで、一見マッパにジャケットを着ているのかと目を疑ってしまうほど。コメント欄は艶っぽいことを意味する横文字のシンプルな内容などフォロワーから絶賛の声が連発されてています」(前出・スポーツライター)

 しばらく日本ツアーで見る機会はなくても、「クイーン」の美ボディは完全に仕上がっているようだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
特集
2025年05月25日 05:55

急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

記事全文を読む→
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/8発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク