芸能

渡部建「ガキ使で復帰」報道にあのフィフィが「禊にならない!」力説の理由

 ダウンタウンの松本人志が、11月22日放送の「ワイドナショー」(フジテレビ系)に出演し、毎年大みそか恒例のバラエティ番組「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」特番にアンジャッシュ渡部建がゲスト出演するとの報道を受けて、「ルール違反も甚だしい」と不満を口にした。この番組は、出演者も誰がゲストで訪れるか知らされていない受け身のドッキリ企画であることから、「収録前にネットニュースで知らされるって。考えられない」と報道に対して不快感を露わにした。

 それを受けて翌日の23日、みずからのYouTubeチャンネルで、渡部の「ガキ使」出演は禊(みそぎ)にならず、まずは会見ありきだろうと強く訴える人がいた。

 2013年には著書本『おかしいことを「おかしい」と言えない日本という社会へ』を上梓しているエジプト出身の外国人タレント・フィフィだ。フィフィのYouTubeチャンネル〈フィフィ(FIFI)〉、11月23日に〈アンジャッシュ渡部さんの「ガキの使いで復帰報道」について…。復帰の仕方がおかしい!この問題は多目的トイレ不正使用。〉とタイトルがつけられた投稿回を観てみた。

 この回で、フィフィは、不貞問題もそうだが、声を大にしたのは、渡部の場合、体調の悪い人、障害者、ベビーカーを押している人などが使用する多目的トイレを不貞に使ったことがモラル的に問題で嫌悪感を招いているということだった。この件以来、多目的トイレ使用の際には、例えば係のスタッフを呼び出して開けてもらうといった不便も生じている場合もあると語り、世間に与えた悪影響は大きいことから、記者会見なのか、番組の中でなのかはさて置き、世間への謝罪ありきだとフィフィは語った。

 また、話題性を狙ってのことだろうが、「作る側と視る側の溝がますます広がっていくのではないでしょうか」とも番組スタッフに警鐘を鳴らしている。批判の声が殺到して、渡部出演部分がカット…なんて笑えない結末もありえるのかも…!?

(ユーチューブライター・所ひで)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
中居正広が大ダメージを与えた日本サッカー界の「代表復帰選手」問題
2
九里亜蓮FA金銭補償の「答え合わせ」は前田健太の「広島カープ帰還」という感涙
3
報道陣驚き!佐々木朗希ドジャース入団会見は「中身薄すぎな言葉」のオンパレードだった
4
テレビから追放された中居正広にのしかかる「タモリが浴びせたホンネ警告」
5
【おむすび】他の仕事が忙しい橋本環奈がしばらく出てこないまさかのグダグダ感