スポーツ

異次元の人!「世界の王」、ミスタージャイアンツへの“動画絶賛”ぶりのスゴさ

 巨人V9時代の偉大な功績を築いた最大の功労者ともいえる「ONコンビ」、世界のホームラン王・王貞治氏と、ミスタージャイアンツ・長嶋茂雄氏。

 長嶋氏は1974年に現役を引退、75年から巨人の監督となったが、王氏は80年に現役を退くと、84年から巨人の監督を務めた。

 95年、王氏が福岡ダイエーホークスの監督に就任すると、2000年には長嶋氏がふたたび監督を務める巨人との日本シリーズでの対戦が実現、「ON監督対決」と注目を浴びた反面、王氏がどこか巨人とは一線を画した遠いところに行ってしまったような印象にも思えたものだった。

 そんな王氏が、巨人で活躍した元プロ野球選手、ウォーレン・クロマティ氏のYouTubeチャンネル〈クロマティチャンネル〉に出演、現役時代の長嶋氏の印象について語る貴重な内容を〈【神回いよいよ完結】世界の王貞治から溢れる野球愛、そしてクロマティへのメッセージ(後編)【王さんから見た長嶋茂雄とは?】〉とタイトルして11月23日に投稿した。

「長嶋さんて言うのはスケールが大きすぎてね、僕ら、物差しが違うって感じだったですね」

 世界のホームラン王にして、こう言わしめる長嶋氏。王氏はこう続けた…。

「野球もすごかったですし、バッティングも球際が強かったしね、守備も良かったし、足も速かった、本当にスーパースターだよね。それにプラス、人間的にもすごい大きな人で、絶対人の悪口は言わないしね、陽気だしね。ヒマワリみたいな、太陽みたいな、同じ人間なんだけど、ちょっと違う人って感じ?」

 大絶賛の王氏は、「一目置くと言う言葉があるが、十目も百目も置くような異次元の人」とも語った。

 巨人のV9時代を振り返っては、選手もすごいが、故・川上哲治監督の手綱さばきが素晴らしかったとも評しており、王氏の人間の素晴らしさも実感できた動画となった。

(ユーチューブライター・所ひで)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
「さんま御殿」でわかった…「M-1準優勝」バッテリィズが思ったほど売れない理由
2
九里亜蓮の「FA補償」を金銭に決めた広島…オリックスファンが感謝したのは「広島に移籍した山足達也」だった
3
西武・源田壮亮⇔ソフトバンク・上沢直之「まさかのトレード要求」が飛び出すプロ野球ファンの怒り
4
フジテレビは新人の上垣皓太朗アナを社長にしてイチから出直せ!
5
ここにも中居正広!現役女子アナ「性上納」追撃告発…実態は「置屋」と変わらなかったフジテレビ「アナウンス部」