芸能
Posted on 2020年12月28日 05:59

くりぃむ上田が明かしたロンドン五輪中継“放送事故”今も嘆く「真相」とは?

2020年12月28日 05:59

 今から8年前、ロンドン五輪閉会式終了後の日本テレビ系で放送された生放送番組でのこと。

 東京のスタジオでMCを務める明石家さんま、嵐の櫻井翔などが、現地リポーターのくりぃむしちゅー・上田晋也にエンディングで呼び掛けたところ、上田ほかスタッフがまるで仕事を終えた後かのようにイスに座りリラックスした雰囲気で談笑している姿が映し出された。そこで「上田、そんなネタ要らんねん!」とツッコむさんまに、「ネタじゃない!」と上田は慌てて立ち上がり取り繕ったことから、当時「放送事故か?」と話題になったのをご記憶にあるだろうか?「ネタじゃないのはホンマみたいでしたけどね」とさんまが苦笑した姿を見せたのだが…。

 上田と爆笑問題の太田光がMCを務めるトークバラエティ番組「太田上田」(中京テレビ)を編集したYouTubeチャンネル「太田上田【公式】」にて、12月9日にアップされた〈【太田上田#267】上田さんが収録中に土下座をしました〉とタイトルされた動画では、上田がその件について言及。「あれは、あくまで茶番でやったの。もちろん、さんまさんもご承知。『いやいや茶番じゃないですよ』って言いながらも茶番で。そしたら今、放送事故として流されてるの。ハプニング大賞とかで…」と、ガチ間違いだと思われていることが悲しいと語ったのだ。これに太田も、百も承知だった様子を見せ、「そんなレベルだと思われてるの?」とツッコミが入り、全て演技だったことが判明。

 しかしこれにネット上では、「ロンドンのやつ茶番だったんですね。上田さんの演技が上手くて普通に事故かと思いましたww」とのコメントが多数寄せられ、視聴者もまんまとダマされていた模様だ。

 さんまとの連携プレーで見せた茶番劇、一般の方が見抜くには容易ではなかったかもしれない…?(ユーチューブライター・所ひで)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク