芸能

生駒里奈もカード停止…コロナが影響?芸能界にも広がるフィッシング詐欺被害

 このところ、芸能人がフィッシング詐欺の被害を報告することが多い。

 元乃木坂46の生駒里奈は1月16日、自身の公式YouTubeチャンネル「生駒里奈 “IKOMACHANNEL”」 で、フィッシング詐欺被害を告白。「カードが使えなくて、おかしいなと思ったら(カード会社から)電話がかかってきて。上限絶対いってないはずなのにって思って、ネットバンキングを見たらフィッシング詐欺に遭ってて。誰かがいろいろなブランドでお買い物をしてた」と語った。

 某サイトから「カード番号を再登録しないと使えません」とのメールがきたため、カード番号を入力してしまい、被害額は10~15万円だったそう。生駒は「人生で1番悔しい…」 と嘆いた。

 お笑い芸人のエハラマサヒロは昨年12月3日放送の情報番組「グッとラック!」(TBS系) で、やはりフィッシング詐欺の被害に遭ったことを告白。

 被害に遭う数日前にアマゾンから「アカウントを更新する必要があります」とのメールを受け取り、ちょうどスマートフォンを変えたタイミングだったことで疑いなく個人情報を入力してしまったという。カード会社からの連絡で被害に気付き、約40~50万円の被害に遭ったとか。

 お笑いコンビ「ドランクドラゴン」の鈴木拓は昨年大みそか、自身のツイッターで「今年最後の日にスマホのフィッシング詐欺にかかった」と報告。「スマホに変な表示がたくさん出る」「見知らぬ人から荷物が届けてくれなどの電話が鳴り止まない」と綴っていた。

 鈴木は1月19日、ニッポン放送「ナイツ ザ・ラジオショー」に出演し、この件について触れている。

「荷物が届いています。ご確認ください」というショートメールが届き、タップすると、 今度は自分が勝手に配達員役となり、多数の人に同じようなショートメールを送ってしまう仕組みだったと説明。

「オレが配達員になって、今度は他の人に『ご確認下さい』というの(ショートメール)が、 オレの名前でいろんなところにばーっと行っちゃうわけ。そうすると、ワケわからない番号から電話がかかってきて、『まだ荷物が届いてませんけど』って。その人たちもオレに電話かけてるということはタップしちゃってる」と鈴木。

 携帯電話のキャリアによっては、そうした流れの中で金を引き出されてしまう場合もあるらしいが、鈴木は金銭的な被害はなかったそうだ。

 コロナの影響で在宅時間が長くなり、ネットショッピングをする人が増えたため、フィッシング詐欺が増えたという。芸能人も例外ではないということだろう。

(鈴木十朗)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    ゲームのアイテムが現実になった!? 疲労と戦うガチなビジネスマンの救世主「バイオエリクサーV3」とは?

    Sponsored

    「働き方改革」という言葉もだいぶ浸透してきた昨今だが、人手不足は一向に解消されないのが現状だ。若手をはじめ現役世代のビジネスパーソンの疲労は溜まる一方。事実、「日本の疲労状況」に関する全国10万人規模の調査では、2017年に37.4%だった…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    藤井聡太の年間獲得賞金「1憶8000万円」は安すぎる?チェス世界チャンピオンと比べると…

    日本将棋連盟が2月5日、2023年の年間獲得賞金・対局料上位10棋士を発表。藤井聡太八冠が1億8634万円を獲得し、2年連続で1位となった。2位は渡辺明九段の4562万円、3位は永瀬拓矢九段の3509万円だった。史上最年少で前人未到の八大タ…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
「メジャーでは通用しない」藤浪晋太郎に日本ハム・新庄剛志監督「獲得に虎視眈々」
2
不調の阪神タイガースにのしかかる「4人のFA選手」移籍流出問題!大山悠輔が「関西の水が合わない」
3
2軍暮らしに急展開!楽天・田中将大⇔中日・ビシエド「電撃トレード再燃」の舞台裏
4
新庄監督の「狙い」はココに!1軍昇格の日本ハム・清宮幸太郎は「巨人・オコエ瑠偉」になれるか
5
【鉄道】新型車両導入に「嫌な予感しかしない」東武野田線が冷遇される「不穏な未来」